lifestyle

サバ缶とキュウリで作れる! そうめんアレンジレシピに「爽やか~」「暑い日にピッタリ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

「今日もそうめんでいいか…」

夏の時期、暑い日が続くとやる気も食欲も低下してしまいがち。

つるっと食べられて、調理も簡単なそうめんをつい選んでしまう人は少なくないでしょう。

最初はおいしく食べていても、何日も食べ続けていると、次第にマンネリ化してきませんか。

そんな時は、家にある食材でアレンジして、気分を変えてみるのもいいかもしれません!

味の素株式会社(以下、味の素)の料理情報サイト『味の素パーク』のInstagramアカウントが公開した、『冷や汁風そうめん』のレシピをご紹介します。

『冷や汁風そうめん』

【材料】

・そうめん 3束(150g)

・サバ水煮缶 1缶(200g)

・キュウリ 1本

・ミョウガ お好み

・青じそ 4枚

・冷水 2カップ

・味噌 大さじ1と2ぶんの1

・『ほんだし』 小さじ2

・いり白ごま 少々

まず、キュウリは薄い輪切りにし、ミョウガとしそは千切りにしましょう。

汁気を切ったサバをボウルに入れてほぐし、冷水と味噌、味の素の『ほんだし』を加えて混ぜてください。

そうめんをゆでて冷水で洗い、水気を切って器に盛ります。

そうめんの上からサバをつゆごと注ぎ入れ、キュウリとミョウガ、しそを乗せて、ごまを振れば完成です!

※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。

サバ水煮缶は、具材感を残すために粗くほぐすのがオススメとのこと。

薬味たっぷりで、さわやかな風味を楽しめるため、暑い日にはピッタリな一品ですね。

いつものそうめんに飽きてきた人や、サバ水煮缶を使って一品作りたいという人は、ぜひ試してみてください!


[文・構成/grape編集部]

そうめんの写真

まだザルを振ってる? そうめんの水切りは…「家族が絶賛」「夏ずっとやる」暑い日にぴったりな夏の定番、そうめん。ツルっとしたノドごしがよいですが、水をしっかり切らないとめんつゆが薄まってしまいがちです。 ざるを上下に振って水切りする人がほとんどかもしれませんが、意外と水分が残ってしまい、「食べ...

「さすが年一だよね」「待ってて本当によかった」 Amazonプライムデーで大注目のセール対象商品がコレ!【7/14まで】年に一度のAmazonビッグセール『プライムデー』が、先行セールを含めて2025年7月8日(火)からスタート! 最大18%還元のポイントアップキャンペーンだったり、50000ポイントが当たる抽選会に参加できたり、お得なイ...

出典
ajinomoto.co.jp

Share Post LINE はてな コメント

page
top