大人のおにぎり、混ぜたものは… JA全農の投稿に「明日、必ず作ります」
公開: 更新:


クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

「ついでに家族分も買った」「さすがに破格すぎ」 Amazonセールで在庫処分になった目玉商品がコレ!【4/1まで】2025年3月28日(金)9時から、Amazon『スマイルSALE 新生活 FINAL』がスタート!終了は4月1日(火)23時59分です。 「買い忘れ、全部まとめて揃えよう。」をテーマに、ファッションや家電、日用品、食品...
多くの日本人にとって馴染みのある、おにぎり。
朝食やお弁当の定番ですが、中に入れる具材や味付けが、マンネリ化してしまいませんか。
全国農業協同組合連合会(通称:JA全農)の米穀部は、Xアカウント(@noricenolife17)で、農家に教えてもらったという、おにぎりのレシピを紹介。
いつも同じ具材、味付けになりがちという人は、参考にしてみてください!
ワサビを使ったおにぎりが絶品!
JA全農の米穀部が紹介したのは、ワサビを使ったおにぎり!
家庭によくある調味料で、簡単に作ることができますよ。
まずボウルに、チューブのワサビ、醤油、かつお節、白ゴマを入れて混ぜます。
そこに、炊き立てのご飯を加えて、和えましょう。
あとは、三角形に握れば完成です!お好みで海苔を巻いても、おいしいそうですよ。
醤油とかつお節、白ゴマの香りの中で、ワサビの風味が引き立って、大人の味わいになることでしょう。
JA全農の米穀部は「お酒のアテにもなるおにぎり」と紹介していました。
ネットでは「明日、必ず作ります」「早速作ったら、おいしかった!」などのコメントのほか「お茶漬けにして、アレンジした」といった声も。想像しただけで、食欲をそそられますね。
「おいしそう!」と思った人は、ぜひ試してみてください。ピリッとした味わいに、ハマってしまうかもしれませんよ!
[文・構成/grape編集部]