lifestyle

卵と一緒に焼いたのが… 目玉焼きの『新しい食べ方』に「絶対に試す」「とても簡単」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

目玉焼きの写真

朝食に食べる人も多い、目玉焼き。

油を敷いたフライパンでサッと作れるので、忙しい朝にぴったりの一品ですよね。

2025年6月4日、そんな目玉焼きの『新しい食べ方』が注目を集めています。

卵の上にパラパラと降らせたのは?

「いつもより健康を意識したい朝にぴったり」だという、目玉焼きのレシピを紹介したのは、農業法人の有限会社安井ファームのXアカウント(@yasuifarm)です。

同社が教える目玉焼きのレシピとは一体…。以下で詳しく見ていきましょう。

まずは、フライパンに卵を割り入れます。

次に、ブロッコリーのつぼみの部分をピーラーで削り、『ブロッコリーの雨』を降らせてください。

あとは、通常通り、卵を加熱して目玉焼きを作れば、完成です!

目玉焼きの写真

まるでパセリのようで、見た目も華やかになりました!

つぼみには、栄養が豊富に含まれているといわれます。朝から手軽に栄養が摂れるのは嬉しいですね。

なお、つぼみは、目玉焼きを作る過程で、ちゃんと火が通るそうですよ。

ほかにも同社は、ブロッコリーを余すことなく食べられる方法などを紹介しています。

ブロッコリーのつぼみを合わせた目玉焼きレシピ。とても簡単にできるので、試してみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

ベランダ

「ゴキブリ、全く見なくなった」 ダイソーが教える対策に「マジ優秀」2025年7月29日、100円ショップ『ダイソー』のInstagramアカウント(daiso_official)が、ゴキブリの自宅への侵入を防ぐアイテムとして、『アース ゴキブリ用駆除エサ剤 屋外用』を紹介。さらに、『ダイソー』はアイテムをより活躍させるポイントも説明しました。

麦茶パックの写真

米と一緒に炊くと… 麦茶パックの『意外な活用法』に「知らなかった」「今度やってみる」こまま(komama.kurashi)さんは、使用済みの麦茶パックを使った『意外なライフハック』をInstagramで紹介し、反響を呼んでいます。 一般的に、使い終わった麦茶パックは捨ててしまいますよね。しかし、こままさんによると、掃除や入浴の時に役立つそうですよ!

出典
@yasuifarm

Share Post LINE はてな コメント

page
top