lifestyle

アイスとヨーグルトを袋に入れて揉むだけ? 明治のアイディアに「これは天才」

By - エラチヒトシ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

明治『もみもみバニラッシー』の写真

株式会社明治(以下、明治)が誇る人気アイス、『明治 エッセル スーパーカップ(以下、スーパーカップ)』。

明治のウェブサイトには、『スーパーカップ』を使ったアレンジレシピが多数公開されています。

自宅で作るイメージがあまりなさそうな『あの飲み物』を簡単に作れるレシピが紹介されていたので、試してみることにしました!

スーパーカップを使ったラッシー作り?

筆者が挑戦したのは、『スーパーカップ 超バニラ(以下、スーパーカップ)』と『明治ブルガリアヨーグルト(以下、ブルガリアヨーグルト)』を使い、バニラ味のラッシーを作るというもの。

その名も、『もみもみバニラッシー』

ラッシーといえば、インドカレー店に行った際、メニュー表を広げるとよく目にしますよね。

材料2つのほかに、ジッパー付きの袋さえあれば、誰でも簡単にラッシーの味が再現できるといいます!

まず、『スーパーカップ』と『ブルガリアヨーグルト』を用意しましょう。

『スーパーカップ』と『ブルガリアヨーグルト』の写真

『スーパーカップ』のフタを開け、中身を丸ごとスプーンなどですくってください。

明治『もみもみバニラッシー』の写真

すくったアイスを、ジッパー付きの袋に移し替えます。

明治『もみもみバニラッシー』の写真

『ブルガリアヨーグルト』を開封したら、スプーンなどですくい、袋の中に250㎖ぶん投入してください。

明治『もみもみバニラッシー』の写真

袋のチャックを閉じたら、『スーパーカップ』と『ブルガリアヨーグルト』がよく混ざるように、両手で袋をもみましょう。

明治『もみもみバニラッシー』の写真

『スーパーカップ』の固さと『ブルガリアヨーグルト』のもったり感が程よくほぐれてきたら、袋からコップに移し替えてください。

明治『もみもみバニラッシー』の写真

最後にストローを挿せば、『もみもみバニラッシー』の完成です!

明治『もみもみバニラッシー』の写真

飲んでみると…すごくおいしい~!

『ブルガリアヨーグルト』のなめらかな口当たりが、ラッシー特有のノド越しを再現しています。

また、『スーパーカップ』の強い甘みと『ブルガリアヨーグルト』の酸味が合わさることで、程よい甘さになっていました。

市販のマンゴーソースを加えて、マンゴーラッシーにしてもよさそうです!

なお、明治によると、ヨーグルト特有のもったり感が気になる場合は、牛乳を入れて好みのなめらかさに調整してもよいとか。

自宅でカレーを食べる時などに、片手間でサクッと『もみもみバニラッシー』を作ってみてはいかがですか!


[文・構成/grape編集部]

『明太クリームチーズおにぎり』を作る写真(撮影:キジカク)

まさに『悪魔的』なレシピ… 明太子×クリームチーズの背徳おにぎりが?「カルボナーラみたい」明太子とクリームチーズの意外な組み合わせで、濃厚でコクのある“背徳おにぎり”が完成。握るだけで簡単に作れるうえ、和と洋が絶妙にマッチして一度食べたらやみつきに。忙しい日のランチや小腹満たしにもぴったりな、話題の簡単レシピです。

撮影:キジカク

いつもの梨がワンランクアップ バターで焼いたらぜいたくスイーツに!【秋に食べたいレシピ】秋の梨を使った簡単スイーツレシピ。バターで焼くだけでとろける甘さと香ばしさが楽しめます。忙しい日でも3材料で作れる手軽さが魅力。家庭で贅沢気分を味わえる秋のおすすめデザートです。

Share Post LINE はてな コメント

page
top