lifestyle

「子供がモリモリと食べる」 お弁当に持たせたい、おにぎりに「この発想はなかった」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

おにぎりの写真

朝ごはんや軽食にぴったりな、おにぎり。

『好きな具材をご飯に詰めて握る』というシンプルな作り方なので、忙しい現代人の味方ですよね。

2025年4月上旬、風味が香ばしくて旨味たっぷりな、おにぎりのレシピがXで話題を呼びました。

旨味があふれてくる、おにぎりのレシピが?

反響が上がったのは、自作おにぎりのレシピを発信している、ゆこ(@hibi_onigiri)さんの投稿。

ゆこさんは、過去に小松菜と明太子を混ぜたおにぎりのレシピが話題になるなど、身近な食材で楽に作れるおにぎりの作り方を紹介しています。

「噛めば噛むほど、旨味があふれ出てくる」とゆこさんが語る、レシピがこちら!

おにぎりの写真

用意するのは、ご飯とシイタケ、塩昆布、白ごまだけ。

作り方はとても簡単です。

ごま油で炒めたシイタケをほかの具材と一緒に、ご飯に混ぜ込めばでき上がり!

おにぎりの写真

ごま油が効いたシイタケと、塩昆布の相性がマッチしていて、山と海の旨味を堪能できそうな一品。

ジューシーでコリコリとしたシイタケの食感がアクセントとなり、食べる手が止まらなくなるはず!

炒めて、混ぜるだけで大満足なおにぎりが作れるなんて驚きですね。

投稿には「ごま油の風味がたまらん」「この発想はなかった。好きなものしかない!」「息子がモリモリと食べそう。絶対にうまいやつ」といった声が寄せられました。

炒めたシイタケを常備しておけば、いつでも作ることができるでしょう。

いつもとは少し違うおにぎりを食べたい人は、試してみてください!


[文・構成/grape編集部]

ゆでサンマのレシピ写真

「ゆでるなんて知らなかった…」Xで絶賛の嵐!サンマのおいしすぎる食べ方この秋はサンマが安い!でも焼くのが面倒で手が出ない…そんな悩みを解決する、ゆでサンマのレシピがXで大絶賛されています。簡単なのにふっくらおいしい、新しい食べ方を試してみては?

フレンチトースト

「これは合う」「初めて見る組み合わせ」 甘じょっぱい『干し芋』スイーツ、正体は…Instagramでレシピを紹介している、すぅ(su_aisare_recipe)さんは、固い干し芋でもおいしく食べられるスイーツを紹介。 干し芋とフレンチトーストを組み合わせた内容で、大きな反響を呼びました。

出典
@hibi_onigiri

Share Post LINE はてな コメント

page
top