小松菜をごま油で炒めたら? レシピに「最強の組み合わせ」「やってみたい」
公開: 更新:

料理研究家
日々おにぎり/ゆこ
『手間や時間をかけずに作れる彩りおにぎり』をテーマにレシピを紹介している『おにぎり作家』。
blog:日々おにぎり
X:@hibi_onigiri
instagram:hibi_onigiri
tiktok:hibi_onigiri
note:日々おにぎり/ゆこ(おにぎり作家)
other:aboutme

たくあん&かつお節に合わせたのは… リピ確定!我が家の人気おにぎりレシピいつも家族にリクエストされる、我が家の大人気おにぎりを紹介。 たくあんとかつお節の組み合わせなのですが、そこにプロセスチーズを加えると、一気にコクがアップして意外なおいしさになりますよ!

1本丸ごと、皮ごと使う! 子供がドはまりする『サツマイモの炊き込みご飯』【旬レシピ】ぐっと秋が深まってきた11月現在。そろそろ温かいものが恋しくなる頃ですね。 筆者は毎年この時期になると、秋の味覚を使ったホカホカの炊き込みご飯が食べたくなってきます。 秋の炊き込みご飯といえば、栗やキノコなどをイメージす...






簡単に作ることができる、おにぎりのレシピを発信する、ゆこ(@hibi_onigiri)さん。
おにぎりの人気メニューである『明太子おにぎり』のアレンジレシピをXに投稿し、話題を集めています。
ゆこさんによると、おかずがいらないほど、ぜいたくな味になるとのこと。「最強の組み合わせ」「絶対うまいやつ」といったコメントが集まった、アレンジを見てみましょう。
ご飯と明太子のほかに用意するのは、白ごまと小松菜。
小松菜は、ごま油で炒めて、醤油で味付けをしておきましょう。
後は、すべての材料をご飯に混ぜ込めば、でき上がりです!
明太子の旨味に加え、小松菜のシャキシャキとした食感がアクセントとなって、食べ応えのある一品に仕上がっていそうです。
ゆこさんによると、韓国のりを巻いて食べても絶品なのだとか。磯の風味とごま油のコクがおにぎりとマッチして、食べる手が休まらなさそうですね…!
投稿には「小松菜が苦手でも食べられそう」「やってみたい!」「彩りもよくて最高」「明日やってみよう」といった声が寄せられました。
気軽に作ることができるため、ランチや間食などにぴったりなレシピ。明太子おにぎりが好きな人は、試してみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]