lifestyle

そうめんにアレを入れる SNSで話題の料理に「お昼は決まり」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

そうめん

※写真はイメージ

5月も後半になると、ジメジメとして蒸し暑い日が増えていきます。

そんな時には、冷たくてさっぱりとした『そうめん』を食べたくなりませんか。

2024年5月28日、Xでは一時トレンドに、『トマトそうめん』のワードが上がり、多くの人が自分の作った料理やレシピなどを投稿しました。

冷たいそうめんと、ほどよい酸味と甘みがあるトマトは、相性抜群でしょう!どうやら、多くの人がさわやかな味わいを求めているようですね。

ミツカンの『トマトつけめん』

株式会社Mizkanは、ウェブサイト上でトマトを使ったそうめんのつゆのレシピを紹介していました。

簡単なので、ぜひ試してみてください。

材料 2人分

そうめん(乾)4束

トマト 1/2個

<つけ汁>

ミツカン 追いがつおつゆ2倍 1/2カップ

水 1/2カップ

黒こしょう 適宜

作り方

1 麺を表示時間通りにゆで、水でしめる。

2 トマトは角切りにし、<つけ汁>の材料を全て混ぜ合わせてつけ麺つゆを作る。

3 2に1をつける。

ミツカングループ ーより引用

こちらのレシピは、そうめんのほか、うどんやそば、中華麺などの麺でも合うそうです。

お好みで、ショウガやネギなどの薬味を加えてもいいですし、つゆにオリーブオイルをたらしても、風味が変わっておいしいでしょう。

気温が上がり、なんとなく食欲がわかない時にはピッタリの一品ですね。

そうめんと一緒にトマトをたっぷり食べて、元気をチャージしてはいかがでしょうか!


[文・構成/grape編集部]

冷凍コロッケ

冷凍コロッケの調理法に「その手があったか」 まずは電子レンジに入れて…簡単に作れる時短レシピをInstagramに投稿している、主婦歴10年のエレナ(hito_furi_life)さん。 冷凍コロッケの揚げない調理の仕方を紹介したところ、「目からウロコ!」と反響が寄せられました。

ゆで卵の写真

味玉の正解が出た? 意外な調味液に「我が家でリピート決定」【卵レシピ】簡単で思い立ったらすぐに作れる、味玉。漬けだれ次第でさまざまな味を楽しめるのが、味玉のよさですよね。 自宅の冷蔵庫に残っている、ある調味料が気になっていた筆者。早速、ネットで見かけた斬新な味玉レシピを試してみました! 家...

出典
ミツカングループ

Share Post LINE はてな コメント

page
top