「すべてが面倒に…」 炊飯器にブチ込んだ結果に「そんなんでいいのか」「いい錬成」
公開: 更新:
道路標識、縦読みすると… 1枚に「これは気付かなかった」「面白い看板」目的地の方向や距離、道路上の警戒情報などを視覚的に伝える、道路標識。普段から車を運転する人であれば、頻繁に目にするでしょう。なおき(@528_frs)さんがXに公開した道路標識の1枚に、5万件を超える『いいね』が寄せられています。
北海道のコンビニ 駐車場で撮影した1枚に「怖すぎるだろ…」「五度見したわ」北海道で男性が撮影した1枚。写った光景に道民以外が「ウソだろ…」
普段作らない料理に挑戦するのは、ワクワクして楽しいものです。
しかし、調理に面倒な工程や、分かりづらい部分があると、投げ出してしまいたくもなることでしょう。
コストコで買った米で作りたかった料理
大型スーパーマーケット『コストコ』で、興味本位からインド米の『バスマティ米』を購入した、マイヨ・ジョーユー(@Maillot_Joyu)さん。
インドや周辺諸国で食べられている炊き込みごはん『ビリヤニ』にしたいと思い、スパイスの調合を調べていたそうです。
ところが、途中からすべてが面倒になってしまったとか!
ニンニクやショウガのほか、各種のスパイスを用意する必要があるため、調理を想像するだけで疲れてしまったのでしょう。
『バスマティ米』1合と一緒に、レトルトの『ゴーゴーカレー ファイヤー 辛口』1袋と、バター20gを炊飯器に放り込み、普通に炊飯したところ…。
「信じられないことに、ビリヤニが完成した」
マイヨさんが食べたいと思っていた、ビリヤニらしきものが炊き上がっていました!
カレーには多種多様なスパイスが入っているため、ビリヤニの要素の大部分を満たせたのかもしれません。
投稿は反響を呼び、このようなコメントが殺到しています。
・試しやすそうな、いい錬成方法。
・有益な情報ですね。小麦粉不使用のカレーだとよさそう。
・ビリヤニの作り方、そんなんでいいのか。興味が湧いてきた。
・やはり、懐の深いカレーはすべてを解決してくれる。
・この後に、スパイスのカルダモンとシナモン、クローブを足したらもっとそれっぽくなるよ!
スパイスを足すなどの工夫をすれば、『カレーの炊き込みご飯』から、よりビリヤニに近付けることができるようですね。
米粒が縦長の『長粒種』が家にある人は、試してみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]