2歳の女の子が警察官をお茶会に招待しました。なぜなら彼は…
公開: 更新:

出典:Facebook

兄に帽子をかぶせる妹 2年後の『写真』に、16万人が感動したワケとは?美しい景色を背景に、絵本の1ページのような家族写真を撮影している、Masaya(@88Masaya)さん。 2023年3月に公開した『お兄ちゃんが大好きな、優しい妹』と題した写真の、2年後の姿を投稿し、大きな反響を呼びました。

ダイソーで見つけたキーホルダー 母親が絶賛したワケに「こんなのあったのか」「今すぐ買いに行く」3人の娘さんを育てる母親の、わみ(@cicochami)さん。 2025年2月に、X上で100円ショップ『ダイソー』のあるキーホルダーを紹介し、反響を呼びました。
アメリカ・テキサス州に住む警察官のパトリックさんは、ある日、とても可愛らしいティーパーティに招待されました。
ティーパーティを開いたのは2歳のベクスレーちゃん。
ベクスレーちゃんのお母さんの発案で、娘の命の恩人でもある警察官のパトリックさんをティーパーティに招待したのです。
女の子が小さなコインを飲み込んでしまった!
2015年7月26日。当時、1歳10か月のベクスレーちゃんは誤って、小さなコインを飲み込んでしまいます。
110番を受けてすぐに現場に駆け付けたのが警察官のパトリックさん。素早く的確な処置で小さなコインを吐かせましたが、直後に女の子の呼吸は止まってしまいます。
この時のことを警察官は後にこう語っています。
「私が彼女(ベクスレーちゃん)を見た時、ちょうど目が合ったんです」
「青い大きな目が、私に『私はあなた(パトリックさん)が私を助けるためにここにいることを知っているわ』と語り掛けているように感じました」
女の子の気道を確保し、蘇生処置を行う警察官。
懸命の処置の甲斐もあって、女の子は数分後に息を吹き返します。と、同時に大声で泣き始めました。
「女の子が呼吸する音は、私がこれまでの人生で聞いたどの音よりも美しかった」
病院で処置を受け、回復した女の子。警察官は「本当に良かった」と胸をなでおろしたそうです。
事故から1年後に開かれたお茶会
ベクスレーちゃんがコインを飲み込んでしまった事故から1年。
女の子のお母さんは、1年前の感謝の意味を込めて、2人だけのティーパーティを開催することを思い付きます。
天気のいい午後に屋外で開くちょっと優雅なティーパーティ
お母さんはイメージを実現するために準備を行い、「せっかくだから」とプロのカメラマンを雇って2人の写真を撮影することにします。
そして、実現したティーパーティの写真がこちらです。
女の子も、警察官も本当に柔らかい表情です。
警察官のことを「私にとってのヒーローだ」と言う女の子にとっては、本当にうれしい時間だったようです。
そして、それは警察官も同じで、招待されたお茶会の後に、地元メディアにこう語ったそうです。
「一命を取り留めたベクスレーちゃんのことを『ラッキーだ』と言う人もいるけど、それは違う。僕は彼女が成長し、家族を築いていく姿を見ることができる。本当にラッキーなのは僕なんだよ」