災害続く日本 あるルーマニア人の行動に、10万人が心揺さぶられる
公開: 更新:

※写真はイメージ

「夫もぺろり」「夏ずっとやる」 そうめんにのせたのは…?夏のランチの定番といえば、そうめん。冷たいつゆにつけて食べるそうめんは、さっぱりしていておいしいですよね。 しかし、毎回同じ食べ方だと飽きてきませんか。 新鮮さを求め、いつもと違うそうめんの食べ方を探していたところ、味の...

「ボタンひとつで快適になった」 エアコンの機能に「本当にラク」「便利すぎる」「エアコンはなるべく使いたくない」と感じている高齢者もいるのではないでしょうか。そのような時は、エアコンの便利な機能を活用するのがおすすめです。熱中症対策をして、厳しい夏を乗り切りましょう。
2018年9月。近畿地方を中心に上陸した『台風21号』や、北海道胆振(いぶり)地方を震源として発生した『平成30年北海道胆振東部地震』は、各地で大きな被害をもたらしています。
日本を立て続けに襲う災害に、不安な思いを抱いている人がたくさんいることでしょう。
Twitterに投稿された、ある一通のメールが反響を呼んでいます。
「ドラキュラの国から愛を込めて」
ツイートしたのは、ノンフィクション作家の早坂隆(@dig_nonfiction)さん。
日本を襲った数々の災害を知り、心を痛めたルーマニアの友人から、一通のメールが送られてきたといいます。
投稿者さんが「被災地のみなさまに伝えたい」と強く思ったメールの内容がこちらです。
いま、日本のみなさまの幸福を教会で祈ってきました。
宗教は違っても私たちは同じ仲間、友人だと思うから。
ドラキュラの国から、太陽の国のみなさまへ愛を込めて。
※写真はイメージ
ルーマニアといえば、吸血鬼・ドラキュラのモデルとなった人物が住んでいたことで有名な国です。
自国を「ドラキュラの国」、日本を「太陽の国」と呼び、愛を込めてという結びの言葉で締めくくられたメールに「涙が出ました」「ありがたいです」といったコメントが相次いでいます。
立て続けに起きた災害で気分がふさぎがちな日本人に寄り添う、思いやりのこもったメッセージは、私たちの心に灯をともしました。
[文・構成/grape編集部]