lifestyle

業務スーパーは食品だけじゃなかった! 愛用者が選ぶ『コスパがいい日用品』4選

By - ヒライアカリ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

万能クリーナーで掃除するコンロの写真(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

全国展開するスーパーマーケット『業務スーパー』。大容量でコスパのいい食品が並び、普段の買い物に取り入れている人も多いでしょう。

しかし、実は買うべきものは食品だけではないことを知っていますか。

ほぼ毎週『業務スーパー』でまとめ買いしている筆者が、「これは本当にコスパがいい!」と感じたおすすめの日用品を紹介します。

業務スーパーで買える、おすすめキッチン用品 4選

筆者が実際に愛用しているのは、主にキッチンで使える消耗品たち。

「もしかしたら、100円ショップよりもコスパがいいかも…」と思うほどに優秀な商品ばかりですよ。

ポリエチレン袋

まず紹介するのは、取っ手つきのポリエチレン袋。

買い物袋にしたり、ゴミ箱にセットしたり、生ゴミをまとめたりと、さまざまな使い方ができるでしょう。

ポリエチレン袋の写真(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

なんと100枚入りで、価格は税込327円。外装の下に切れ込みがあり、サッと取り出せるのも便利です。

筆者が選んだのは、『ナチュラル』という半透明のタイプ。

ポリエチレン袋の写真(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

中身が透けにくい『乳白』タイプや、サイズ展開もあり、用途によって選ぶことができます。

ゴミ袋は気づくとすぐなくなりますが、大容量なら買い足しの手間が減って助かりますね。

ポリエチレングローブ

続いては、ポリエチレン製の手袋です。

ポリエチレン手袋の写真(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

料理や掃除など、さまざまな家事で活躍するアイテム。

こちらも100枚入りで、税込み184円です。

着けてみると、想像以上にしっかりとしたつくりをしており、内側はツルツル、外側はエンボス加工がされています。

ポリエチレン手袋の写真(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

滑りにくく扱いやすい点も嬉しいポイントですね。

ネットスポンジ

食器洗いで毎日使うスポンジは、衛生面を考えると頻繁に交換したいもの。

とはいえ、『ちりつも』で意外とお金がかかりますよね。

業務スーパーのネットスポンジなら、税込み85円で5個入り!

ネットスポンジの写真(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

厚みがあって泡立ちもよく、まさに『高コスパ』といえるでしょう。筆者宅では何度もリピート購入していますよ。

ネットスポンジの写真(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

セスキ炭酸ソーダクリーナー

最後に紹介するのは、キッチン周りの拭き掃除に使える、万能な商品。

セスキ炭酸ソーダが配合された『万能クリーナー』です!

万能クリーナーの写真(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

アルカリ性のセスキ炭酸ソーダは、油や手垢の汚れとの相性がよいのだとか。

大判で使いやすく、筆者は日常のキッチン掃除に取り入れています。

万能クリーナーの写真(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

ベタついた床や、コンロ周りを拭き取るのにぴったりでしょう。

万能クリーナーで掃除しているコンロの写真(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

セスキ炭酸ソーダは使用上の注意点もあるため、使う前には必ず商品裏の説明をチェックしてくださいね!

業務スーパーは食品だけじゃなかった!

業務スーパーに通うようになって筆者が驚いたのは、取り扱っている日用品の幅広さ

本記事で紹介したキッチングッズ以外にも、割り箸や紙皿、食器用洗剤やトイレットペーパーなど、店舗によってさまざまな商品が並んでいます。

訪れるたびに『掘り出し物』が見つかるのも魅力。ぜひ一度チェックしてみてくださいね!

業務スーパーでの購入品の写真(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部


[文・構成/grape編集部]

ダイソーの『お皿キャッチ』写真(撮影:grape編集部)

ダイソーのキッチンアイテム、その使い道に「これは買ってよかった」「2個買いする」【もう袖は使わない】ダイソーの110円『お皿キャッチ』が神!熱々のレンジ皿をトングのように挟んで運べます。マグネット付きで冷蔵庫に貼れるから、使う時もしまう時もノンストレス。

人参をラップで包んでいる写真(撮影:エニママ)

ラップはもう買わなくていい! 3COINSの『神アイテム』が便利すぎると話題にラップいらずで保存もエコに! 3COINS のシリコーンフードラップを使った、野菜の切り口や小鉢・缶にぴったりフィットする優秀アイテムをレビュー。密閉・繰り返し使えてコスパも◎、売り切れ注意の注目グッズをご紹介。

Share Post LINE はてな コメント

page
top