スーパーマーケットで「財布を忘れた」と慌てる客 しかし、店員が見たのは?
公開: 更新:


【貼り紙】飲食店の臨時休業理由にニッコリ 妻から「休みが欲しい」といわれ…『やむを得ない理由』での休業告知を目撃したとして、Xで公開したのは、キニー・コーヴェル(@kinee_tapioka)さん。 インド料理店の前で目にしたのは、ある事情によって数日もの間、店を休むという内容の貼り紙でした。

スーパーの『怒りの貼り紙』に絶句 ひらがなで書かれた内容が?店頭に設置されたリサイクルボックス。ルールを守らない人への貼り紙を読むと?
- 出典
- yumekomanga
買い物中に、もし手元に財布がないことに気付いたら…きっと誰もが慌ててしまうでしょう。
スーパーマーケットで働く日常を描き、Instagramで人気を集めている、あとみ(yumekomanga)さんは、会計時によくある出来事を投稿しました。
レジで会計中、財布を忘れたと思い込んだ客が、慌てて探しに戻りました。
しかし、財布は買い物カゴの底に隠れていたのです!
きっと、無意識に財布をカゴに入れて忘れてしまったのでしょうね。
あとみさんいわく、財布のほか、スマホなどをカゴに入れて忘れるケースもよくあるといいます。
投稿には、ほかにもさまざまな『カゴの中の忘れ物』についてコメントが寄せられていました。
・店員ですが、これは本当にあるある。冬は手袋なども出てきます。
・以前、子供さんの靴が出てきました。あと、一番びっくりしたのは、入れ歯です…。
・鍵とか買い物メモも。飲みかけのジュースや除菌シートなどが入れっぱなしのこともあります。
防犯のためにも、買い物中は貴重品を肌身離さず持つようにしたいですね。
また、商品ではないものをカゴに入れたままにしていないか、会計前に確認することも大切でしょう。
[文・構成/grape編集部]