転んで客のカツラが落ちた! スーパー店員の行動に「笑って腹痛い」「絶対もう店来ないでしょ」
公開: 更新:


「日本人」と答えるも、外国人店員に「違う!」と否定されたワケが…?いろいろな家族や夫婦の話を漫画にして、Instagramで発信している、うめじろう(umeda_umejiro)さん。 フォロワーから寄せられたエピソードをもとに描いた、『外国人店員さん』と題した漫画を公開し、反響を呼んでいます。

トイレからなかなか戻ってこない男性 心配になり、40分後に見に行った結果…友人や家族とご飯を食べたり、遊んだりしている際、突然トイレに行きたくなることは誰しもあるでしょう。しばらく時間が経ってもトイレから帰って来ないと、心配になりますよね。かなり(@kanari_yoi)さんの原案をもとに、かめの まくら(@mkr0089)さんが作画を担当しXで公開した、そんなシチュエーションにまつわる創作漫画が話題になりました。
- 出典
- yoka9003
人生は選択の連続です。時には、突然『究極の選択』を迫られることもあるでしょう…。
実体験を元に、創作漫画『私はパートのオバちゃんです』を描いている、yoka(yoka9003)さん。
主人公の上田あかりは、2児の母親であり、スーパーマーケット(以下、スーパー)の製造加工部門冷蔵部署で、個性的な仲間たちと『パートのオバちゃん』として働いています。
そんな上田は、ある日の業務中、まさに『究極の選択』に直面してしまったようで…。
※作中の人物や施設、業務内容等はフィクションです。
「客のカツラと新作の惣菜の、どちらを守るか」という選択を、瞬時に求められてしまった、上田。
短い時間に悩んだ末、1人の店員として、そして人間として、客の大切なものを守ることにした…ものの、切ない結果に終わってしまったようです。
きっと客は、上田のファインプレーに感謝はしたものの、恥ずかしくなってしまったのでしょう。異なる意見の同僚たちに挟まれながら、上田は人生の選択に『正解』はないということを、改めて実感するのでした…。
漫画を読んだ人たちは、身をていして客の大切な物を守った、上田のファインプレーに拍手を送っています!
・笑って腹が痛い!人として正しい選択だった…はず!
・切ないけど、このお客さんの気持ちも分からなくはないっていう。
・店員の鑑。でもこの客、もう絶対店に来ないでしょ…!
上田に選ばれず、その場に散らばってしまった、新作の惣菜。
一連の流れを見ていた客たちは、上田の活躍に敬意を表して、後日、新作を手に取ってくれたかもしれません…!
[文・構成/grape編集部]