脳症まひの少年をハッピーにした出来事 スーパーの店員のさりげない優しさ
公開: 更新:

出典:jeanie_36

猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

飼い主「え、そこで寝るの?」 猫が寝始めた場所が…「嬉しい悲鳴」「これになりたい」「え、そこで寝るの?1日が終わっちゃうんだけど…」飼い主(@katsuo779)さんと、愛猫のカツオちゃんの『幸せな休日の光景』が、話題になりました。
- 出典
- jeanie_36
アメリカのカリフォルニア州のスーパーマーケットで起きた微笑ましい出来事をご紹介します。
ジーニーさんはある日、息子のアンディくんを連れてスーパーマーケットに買い物に行きました。アンディくんは脳症まひを持っているため、時折大変なことがあるということです。
この日、アンディくんは周りの人たちに伝染するほどのいい笑顔を振りまきながら店内を歩き回っていたのだそう。そして彼がレジのところでジーニーさんの手伝いをしていたとき、1人の店員の女性がアンディくんに気がつきました。
するとその女性はジーニーさんに「息子さん、商品のスキャンをしてみますか?」と提案してくれたのです。
バーコードのスキャンの仕方を優しく教えてあげる店員さんと、そばでうれしそうにスキャンをするアンディくん。彼はこの体験が本当に楽しかったらしく、家に帰ってからお兄さんにこのことを話し、その日はずっとゴキゲンで笑顔だったということです。
店員さんはアンディくんにスキャンをさせてあげる必要はなかったはず。だからこそ、ジーニーさんは「彼女のさりげない優しさにとても感激した」とコメントしています。
ほんの小さな親切のつもりが、誰かにとってはとても大きな喜びになることがある。そう思うと、誰に対してもちょっとした手助けや親切を気負わずに申し出ることができるかもしれませんね。
[文/grape編集部]