「クソババァ!」反抗期を迎えた息子 しかし、母のほうが1枚上手だった!
公開: 更新:

※写真はイメージ

「ボタンひとつで快適になった」 エアコンの機能に「本当にラク」「便利すぎる」「エアコンはなるべく使いたくない」と感じている高齢者もいるのではないでしょうか。そのような時は、エアコンの便利な機能を活用するのがおすすめです。熱中症対策をして、厳しい夏を乗り切りましょう。

輪切りのタマネギをレンジでチンして… できた簡単おかずに「子供がハマった」いろいろな料理に使えるけれど、脇役になることも多いタマネギ。 筆者の家では、芽が出かかっているタマネギが、冷蔵庫の奥に隠れていることも少なくありません…。 「芽が出る前に食べきれないか」と消費方法を模索していたところ、タ...
思春期に迎えることが多い、反抗期。
親は、自分の子どもが「いずれ迎えるかもしれない」と予想はしていても、いざその時が来ると戸惑ってしまうこともあるのではないでしょうか。
しかし、とあるお母さんは、そんな戸惑いとは無縁だったのです。
息子に「クソババァ」といわれた母は?
うっちー(@saso_______unko)さんは以前、反抗期を迎え、お母さんに対して「クソババァ!」といってしまったことがあるそうです。
「親に対して、なんて口のききかたをするの!」
※写真はイメージ
普通の親であれば、そんな反応をするかもしれません。しかし、うっちーさんのお母さんは違いました。
息子に反抗期が来たと知ると…。
「お父さん、お祝いよ!うちの子にも反抗期がきた!」
※写真はイメージ
そういって赤飯を炊いたといいます。
さらには家のポストに、こんな貼り紙をしました。
反抗期の息子がいます。
※写真はイメージ
ビックリしてしまう、お母さんの反応。それを見たうっちーさんの反抗期は、1日で終わったようです…。
確かに、お母さんがこんな反応をしたら、反抗期である自分が恥ずかしくて態度を改めようと思ってしまうかもしれません。
想像のナナメ上を行くお母さんの教育に「パワフルなお母さんですね」「そうか。そんな方法があったのか」「反抗期も成長の証。喜ぶ気持ちも分かります」とコメントが寄せられています。
人によっては数年間続くといわれる反抗期を、たった1日で終わらせてしまうとは…お母さんの教育手腕には、脱帽してしまいますね。
[文・構成/grape編集部]