trend

お見合いの話を断ると…? 母親の思わぬ本音に、13万人が吹き出す

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

未婚の人にとって、親から恋愛や結婚について心配されるのは、時にプレッシャーとなってしまいます。

しかしそれでも、親としては我が子が1人で生きていくことを考えると、将来が心配になってしまうもの。

疎まれると分かっていても、「早く結婚しなさい」「いい人はいないの?」と催促してしまう親は一定数いることでしょう。

さらに、心配なあまり、結婚に意欲的でない我が子に対し嫌味をいってしまうこともあるかもしれません。

お見合いの話を断ると…?母親の本音に吹いた

おばけ3号(@ghost03type)さんの母親も、我が子の恋愛事情を心配しているようです。

おばけ3号さんは、そんな母親とのやりとりの様子をTwitterに投稿。すると大きな反響がありました。

その画像がコチラです。

母親:お見合いの話がきています

投稿者:お断りしといてください

母親:そんなだから彼女がいないのよ(わかりました)

投稿者:心の声聞こえてる。逆逆。

投稿者さんにお見合いの話を持ち掛けると、「お断りしてください」とバッサリ拒否された母親。

素直に「わかりました」とはいえず、「そんなだから彼女がいないのよ」と本音をもらしたのでした。

投稿には、さまざまな声が寄せられています。

・お母さん面白い…!きっと心配なんだね。

・私も、息子にいってしまいそう!大きなお世話だとは分かっているけど、口を出さずにはいられないんです。

・「一度くらい会ってみなさいよ!」というのが母親の気持ちなんだろうなぁ。親の気持ちも分からんでもないけど、圧をかけられるほど結婚に興味がなくなるんだよね。

相反する親と子の気持ち。

結婚にまつわる親子の戦いは、この先も続いていくかもしれません。


[文・構成/grape編集部]

実家の画像

「多分、5歳と勘違いしてる」 実家の光景に「父親が用意してるの想像したら、かわいい」2025年9月現在、Xでは「親や親戚がいつまでも子供扱いしてくる」というエピソードを投稿することが、ブームになっています。同月、声優の𠮷田早南(@sarnaaan23)さんも、自身が親から「子供扱いされた」エピソードを公開し、注目を集めました。

貝殻の写真

【小5の自由研究】センス抜群!親子で挑んだ『貝殻標本』が「博物館みたい」と絶賛された理由親子の共同制作で生まれた、一生の思い出。夏休みの自由研究で作った『貝殻の標本』が「まるで博物館」と大絶賛されたワケが?

出典
@ghost03type

Share Post LINE はてな コメント

page
top