5歳の長男が保育園で出した意見に驚きの声「人生2回目?」「前世は王様」
公開: 更新:

※画像はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

三重県の駅の看板に称賛の声! 理由に「考えた人、頭いい」「素敵です」受験シーズンも佳境を迎えている、2025年2月17日、arkw(@arkw0)さんはXを更新。ある駅に設置されていた看板を収めた写真に「いい話」というコメントを添えて公開しました。
- 出典
- @u_mi__u_shi
日常の遊びや、何気ない会話の中で、子供のアイディアや発想力に驚かされることはありませんか。
時には「どこでそんなことを覚えてきた!」と、笑ってしまうようなこともありますよね。
2児を育てるうみうし(@u_mi__u_shi)さんが、Twitterに投稿したエピソードが話題になっています。
ある日、5歳の長男が通う保育園にて運動会に向けての話し合いが行われました。
先生が「何を頑張りたい?」と、子供たちに問いかけると、「かけっこ!」「ダンス!」とさまざまな答えが返ってきます。
そんな中、うみうしさんの長男だけが、みんなとは異なる答えを出しました。
「見に来る人みんなに花を配るのはどうだろう」
か…かっこよすぎる!
5歳にして、見に来てくれる人への気遣いができるなんてすごいです。
まさに王者の風格を感じますね!
この発言には、3万件を超える『いいね』と多数のコメントが寄せられました。
・長男くんは、きっと人生が2周目ですね!
・素晴らしい!将来が楽しみです。
・将来、世界を救う大人になるかもしれない。
無垢な心を持っている子供は、時に斬新な発想で大人たちを驚かせますが、 うみうしさんの息子さんは、さらに周りとは違った目線や考え方を持っているのかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]