5歳の長男が保育園で出した意見に驚きの声「人生2回目?」「前世は王様」
公開: 更新:

※画像はイメージ

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

安全運転を呼びかける電光掲示板 表示された内容に「めっちゃ吹いた」2022年6月、まじん(@mazinhimazin)さんが熊本県で目にしたのは、安全運転を呼びかける電光掲示板。 ドライバーに向けて注意喚起を促すメッセージが表示されたもので、目にする人も多いはずですが、表示されていた内容に反響が上がりました。
- 出典
- @u_mi__u_shi
日常の遊びや、何気ない会話の中で、子供のアイディアや発想力に驚かされることはありませんか。
時には「どこでそんなことを覚えてきた!」と、笑ってしまうようなこともありますよね。
2児を育てるうみうし(@u_mi__u_shi)さんが、Twitterに投稿したエピソードが話題になっています。
ある日、5歳の長男が通う保育園にて運動会に向けての話し合いが行われました。
先生が「何を頑張りたい?」と、子供たちに問いかけると、「かけっこ!」「ダンス!」とさまざまな答えが返ってきます。
そんな中、うみうしさんの長男だけが、みんなとは異なる答えを出しました。
「見に来る人みんなに花を配るのはどうだろう」
か…かっこよすぎる!
5歳にして、見に来てくれる人への気遣いができるなんてすごいです。
まさに王者の風格を感じますね!
この発言には、3万件を超える『いいね』と多数のコメントが寄せられました。
・長男くんは、きっと人生が2周目ですね!
・素晴らしい!将来が楽しみです。
・将来、世界を救う大人になるかもしれない。
無垢な心を持っている子供は、時に斬新な発想で大人たちを驚かせますが、 うみうしさんの息子さんは、さらに周りとは違った目線や考え方を持っているのかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]