「尊敬」「心が広すぎる」 偽物アカウントに対するヒカキンの対応が話題
公開: 更新:


1枚16円の食パンが1000円超レベルに! 天野ひろゆきのレシピに「毎朝食べたい」「これはアリ」grapeと天野メシの連載企画第1弾。天野ひろゆきさんが教えるグレープクリームチーズパイの作り方を紹介しています。食パンでも作ることができますよ!

辻希美「18歳差の姉妹」 念願の2ショットに「尊い」「素敵すぎる!」2025年8月9日、自身のInstagramで、第5子となる女の子を出産したことを報告した、タレントの辻希美さん。18年間子育てをしてきましたが、今回の出産を経て、ようやく見ることができた光景があったようです。
2020年11月4日、YouTuberのヒカキンさんがYouTubeチャンネルを更新。
自身のTwitterから『ヒカキン』を名乗る『偽物アカウント』にダイレクトメッセージを送った結果が話題になっています。
ヒカキンが『偽物アカウント』に直接抗議すると?
『Twitterにいる偽物をダイレクトメッセージ(以下、DM)で叱りつけて成敗する』というテーマで、動画を進行したヒカキンさん。
自身が設定しているTwitterのアカウント名や活動名をスマートフォンで検索すると、複数のアカウントが表示されていました。
本人と酷似したアカウントで下品な言葉をつぶやいたり、ウソのプレゼント企画を開催していたりと、さまざまな内容が投稿されていたそうです。
※写真はイメージ
ヒカキンさんは、偽物アカウントを作成している人々から素直に謝罪されることを予想し、DMが送れる相手に「また悪さするんか」「本当にやめてください」というひと言を送信しました。
すると、DMを送った7人中2人から返信が!アカウント名とプロフィール画像を変更した上で「大好きなヒカキンさんと関わりたかった」「悪いことはしません」と、反省の色を示していました。
返信を読んで「そういうことか…」とつぶやいたヒカキンさんは、ひと通りの内容を確認した後で、次のように語っています。
「偽物アカウントを作成する人のほとんどが、悪気はなくいい子なのでは」と語るヒカキンさん。
「今後もネット上で悪質な偽物が出たら戦います」と明言し、「みんなはやめようね!」と笑顔で注意を促していました。
ヒカキンさんの動画には、さまざまなコメントが寄せられています。
・心が広すぎます。尊敬!
・いつも変なことに巻き込まれて大変そう…。これだけで許せるなんて優しすぎます。
・偽物ができるほど愛されているってことなのかな。でも、なりすましはやめてほしい。
・本人と偽ってアカウントを更新し続けている人が、もし悪いことだと認識していなかったら怖いですよね。
メールアドレスやパスワードなどを入力するだけで、誰でも簡単に登録できてしまうSNS。
誰とでも気軽に交流できる反面、著名人になりすましてウソの情報を流し、その人の名誉を傷付けたり個人情報を抜き取ろうとしたりする人が少なからず存在します。
「匿名だから」とかろんじることなく、一人ひとりがマナーを守り、適切に利用したいものですね。
[文・構成/grape編集部]