店内で走る子供たち 現れた母親は、𠮟るどころか?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
飲食店や小売店などの接客業では、迷惑な客の対応をすることがあるでしょう。
雑貨店の店員である、オムニウッチー(omni_uttii821)さんによると、ある日、初めて見るタイプの迷惑客が来店したといいます。
オムニウッチーさんが勤める雑貨店には割れ物が多く、店内を歩く際には注意が必要。
そんな雑貨店に、1組の家族が現れます。
店内を走っている最中、割れ物を落としたら壊してしまうだけでなく、子供自身も手を切るなどの怪我を負ったかもしれません。
子供たちに追いついた父親は、店への迷惑を考えて謝罪。事前に店で走らないよう、子供たちに注意もしていたようです。
一方、母親は「これも子供たちのかわいいエピソード」と思っているのか、笑顔で撮影するのみ!
思い出として、またはYouTubeなどに投稿するために撮っていたのでしょうか。
なお、オムニウッチーによるとそもそも店内は撮影禁止とのこと。
母親の非常識な様子を、多くの人が非難しています。
・これはいかんでしょ!
・見ていながら、止めも𠮟りもしないとか理解不能。
・ツッコミどころ満載で、もはや言葉が出ないですよね。
・親が目を離した隙に子供が走るのは分かる。けど、注意もせずに撮影って…。
スマホ1つあれば、いつでもどこでも撮影できるのは便利ですが、夢中になりすぎるのは禁物。
客観的に自分を見て、不適切な時は行動を改める必要がありそうです。
[文・構成/grape編集部]