店内で走る子供たち 現れた母親は、𠮟るどころか?
公開: 更新:


『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。
飲食店や小売店などの接客業では、迷惑な客の対応をすることがあるでしょう。
雑貨店の店員である、オムニウッチー(omni_uttii821)さんによると、ある日、初めて見るタイプの迷惑客が来店したといいます。
オムニウッチーさんが勤める雑貨店には割れ物が多く、店内を歩く際には注意が必要。
そんな雑貨店に、1組の家族が現れます。
店内を走っている最中、割れ物を落としたら壊してしまうだけでなく、子供自身も手を切るなどの怪我を負ったかもしれません。
子供たちに追いついた父親は、店への迷惑を考えて謝罪。事前に店で走らないよう、子供たちに注意もしていたようです。
一方、母親は「これも子供たちのかわいいエピソード」と思っているのか、笑顔で撮影するのみ!
思い出として、またはYouTubeなどに投稿するために撮っていたのでしょうか。
なお、オムニウッチーによるとそもそも店内は撮影禁止とのこと。
母親の非常識な様子を、多くの人が非難しています。
・これはいかんでしょ!
・見ていながら、止めも𠮟りもしないとか理解不能。
・ツッコミどころ満載で、もはや言葉が出ないですよね。
・親が目を離した隙に子供が走るのは分かる。けど、注意もせずに撮影って…。
スマホ1つあれば、いつでもどこでも撮影できるのは便利ですが、夢中になりすぎるのは禁物。
客観的に自分を見て、不適切な時は行動を改める必要がありそうです。
[文・構成/grape編集部]