trend

「大金あげるから身体を交換して」といわれたら…? 2ページの漫画が、深い

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

もしも100歳のおじいさんから、こんな提案をされたら、みなさんはどうしますか。

「100億円をあげるから、身体を交換してほしい」

大金と引き換えに歳をとるという提案に、応じるか応じないの判断は、人それぞれに異なるでしょう。

ゴルシさおり(@goldship_saori)さんが描いた漫画をご紹介します。

『100億の価値かは分からぬが』

おじいさんからの提案に対し、ほとんどの人は「NO」と答えるという話を聞いた親。

決して後戻りのできない『今この瞬間』という時が、とても尊く、ほかのものに代えられない価値があることを実感します。

普段は何気なく通りすぎる街の景色や、子育て中に目にした我が子の姿は、その時にしか見ることのできないもの。

私たちの日常は、やがて時が経ってからふと心の中で思い出し、抱きしめたくなるような瞬間でできていると思うと、優しい気持ちになれますね。

ゴルシさおりさんは、noteで育児にまつわるエッセイ漫画などを公開しています。こちらもぜひチェックしてみてください!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@goldship_saoriゴルシさおり

Share Post LINE はてな コメント

page
top