人生の節目に『あるもの』を贈るキャンペーンが話題に 「素敵」「泣いちゃう」
公開: 更新:


ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
- 出典
- @yohobrewing
就職、結婚、還暦など、『ライフイベント』とも呼ばれる人生の節目。何かを達成したり、長年積み重ねてきたりしたものなどがそれに当たります。
しかし、長野県北佐久郡のクラフトビールメーカーである株式会社ヤッホーブルーイング(以下、ヤッホーブルーイング)は「人生の節目はほかにもあるのでは」と考え、『隠れ節目祝い by よなよなエール』というキャンペーンを始めました。
ヤッホーブルーイングが『隠れ節目』として挙げたのは、『卒乳』のほか、『イヤイヤ期卒業』『寝かしつけ卒業』『お弁当づくり卒業』の4つ。
加えて、これら4つに該当しない『自分だけの節目』についても、キャンペーンの対象としました。
当選者には、隠れ節目を祝う証書と、同社商品のクラフトビール『よなよなエール』2本が、特製の証書入れとともに届けられます。
キャンペーンを始めたきっかけは、妊娠を気に、やむを得ず『よなよなエール』の定期便を解約した、顧客からの声。
ヤッホーブルーイングは、子育てに対する影響から一度禁酒した顧客が、授乳期を終えた後に飲むビールを、楽しみにしていることを知りました。
そこで、『よなよなエール』を通じて、「子育てにまつわる数々の節目を祝い、ゆっくりと振り返る時間を提供できるのではないか」と考えたそうです。
我が子のためにお酒を我慢してきた人への、寄り添いが感じられる企画ですね…!
キャンペーンを告知する、ヤッホーブルーイングのTwitterアカウントには、子育て世代からの声が多く寄せられました。
・夫がプレゼントしてくれたら、泣いちゃう!
・応募した。妊娠中からずっと一緒に禁酒してくれている夫に贈りたい!
・素敵な企画!卒乳したら応募したいな!
・産後、最初の一杯がおいしすぎて涙があふれたことは、一生忘れない。それをビールメーカーが一緒に祝ってくれるのか…!
応募期間は、2023年3月2日から、同年12月31日まで。3月分は合計4千セット、それ以降は毎月200セットが当たります。
子育て以外にも、何か節目を迎えた人であれば、どなたでも応募できます。
ねぎらいの言葉をかけたい相手がいる人は、応募してみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]