「お腹がすいてきた」「おいしそう」 しかしこのケーキ、実は…
公開: 更新:


フードコートの席取り、何を置く? 見つけた『正解』に「これは欲しい!」ハンドメイド作家の、ららら(@likelovelikes)さんの作品『席使用中キーホルダー』をご紹介。フードコートやカフェでの席取りに、もう悩まず済みます!

「これは仕方がない」「無理だな」 配達員が困った理由にネット同情数々の発明をSNSで発信している、カズヤシバタ(@seevua)さんは、配達員から「インターホンが押せない」と連絡を受けたといいます。 何事かと廊下に出ると、とある虫がインターホンにいたといい…。
- 出典
- @AriaClay
・いくらあれば全部を食べられますか?
・見ていたらお腹がすいてきた!どれも素敵です。
・全部おいしそう!どこのケーキ店かなって思っていたら…。
そんなコメントがたくさん寄せられたのは、Licca(@AriaClay)さんがTwitterに投稿した3枚の写真。
クレームブリュレや、いちごムースケーキなどおいしそうなケーキばかり並んでいます。
しかし、このおいしそうなケーキは誰も食べることができないのです。写真を見てなぜだか分かりますか。
このおいしそうなケーキ、実はすべて粘土で作られているのです!
そのため、誰も食べることができません。Liccaさんは『アリア-食べられない洋菓子店-』と題し、さまざまなケーキなどを粘土で作っています。
クレープの焦げ目や、ケーキの照り、クレームブリュレの焦げた質感がとてもリアルです。
投稿を見た人たちの中には、「どこの店で売っているのか探してしまった」「粘土には見えない」と、その精巧さに称賛の声が上がっていました。
もしかしたら目の前に出されても、粘土とは思えないリアルな仕上がりに気付けないかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]