lifestyle

アレを春巻きの皮で包んだら? 完成したモノに「悪魔的にうまい」「脳が震えた」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

バナナの春巻きの写真

パリパリの皮と、トロッとした具材がたまらない春巻きは、家庭の人気メニューの1つ。

オーソドックスなものから、変わり種までさまざまなアレンジレシピが公開されており、食べ比べをしても楽しめるでしょう。

春巻きの皮でアレを包んだら?

彗(@suisui_35)さんが、X(Twitter)に投稿した、自作の春巻きが反響を呼んでいます。

彗さんが具材に使ったのは、家庭に常備してある人も多い、身近な『ある食材』。

春巻きの皮で包んで揚げたところ「とろとろパリパリの『悪魔の食べ物』が爆誕しちゃった」といいます。

写真を見た人から「おいしそう」との声が多数寄せられた、春巻きがこちらです!

バナナの春巻きの写真
バナナの春巻きの写真

彗さんが作ったのは、バナナの春巻き

糖度が高めのバナナを春巻きの皮で包み、揚げ焼きにしたところ、おいしい1品が完成したのだとか!

この料理は『トゥロン』といい、フィリピンの屋台でよく売られている、国民的なローカルスイーツ。

『トゥロン』の存在を知った彗さんは、自作してそのおいしさに驚いたそうです。

おかず系のイメージが強い春巻きですが、甘いスイーツにもなるのですね。作り方も簡単なので、ちょっとしたおやつにもぴったりでしょう。

彗さんの投稿には、『トゥロン』のおいしさを絶賛する声など、さまざまなコメントが付きました。

・これ、私の母親の国の郷土料理でよく作ってくれるんだけど、マジで悪魔的にうまいよ。

・待って、絶対おいしい。

・これを初めて外食で食べた時に、おいしすぎて終始脳が震えていたわ。

・『トゥロン』は、バナナに砂糖をまぶしてから包んだほうが、甘さ倍増で激うまだから甘党は絶対やってほしい。

彗さんは「シナモンシュガーがあってもよかったな」とコメント。甘さが欲しい人は、バナナに砂糖をまぶしてから包んでもよさそうですね!

手軽なだけでなく、安く手に入る材料で作れるバナナの春巻き。気になる人は、一度試してみてはいかがでしょうか!


[文・構成/grape編集部]

クリアファイルの写真

クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

つっぱり棒の写真

こんな使い方があったのか… つっぱり棒の活用法に「天才的」「これは思い付かない」そんなつっぱり棒の意外な活用法を、Instagramで紹介した、ぽむ(pom___room)さん。 どれも日常生活をラクにするものばかりで、あなたも「こんな使い方があったのか…」と驚くことでしょう。

出典
@suisui_35

Share Post LINE はてな コメント

page
top