lifestyle

カレー作る時やって! カットしたニンジンを?「その手があったか!」「早速やる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

カットした玉ねぎとニンジの写真

忙しい現代社会。多くの人が、生活をする上でタイムパフォーマンス(通称:タイパ)を意識するようになりました。

「時間がなければ、作るしかない」…そんな考えから、人々は作業効率の向上を心掛けているのです。

中でも日常的に行うような家事は、小さな工夫の積み重ねが大事といえるでしょう。

現役シェフがオススメ!カレーやオムライスに役立つ『時短テク』

料理における時間短縮のコツをXに投稿したのは、現役のシェフである麦ライス(@HG7654321)さん。

カレーライスやオムライスといった、夕食の定番メニューを作る際、ある方法をとることで時短につながるといいます。

これらの料理を作る際、どうしても時間がかかってしまうのが、野菜のカットと火入れの工程。そこで麦ライスさんは、このようにアドバイスをしています。

あらかじめタマネギとニンジンに火を入れて、冷凍しておくとめっちゃ時短になります。

カットした玉ねぎとニンジの写真

食材にもよりますが、火をしっかりと入れるには、時間がかかってしまうことも。それが複数となっては、より手間です。

そこで、麦ライスさんが提案したのは、火を入れた食材を冷凍保存しておく方法!これならば必要になった時、すぐに使うことができます。

なお保存をする際は、『ジップロック』などの密封できるフリーザーバッグを使い、しっかりと冷凍してくださいね。

カットした玉ねぎとニンジの写真

料理をしようにも、すでにお腹が減っていて、動くのがおっくう…なんて時がありますよね。

そんな時にも役立つ、麦ライスさんの『時短テク』。時間と体力に余裕がある際、まとめて食材をカットしておくといいでしょう!


[文・構成/grape編集部]

靴下を干している様子

靴下を干す時は履き口が上?下? 正解に「メリット多いな」「次からそうする」靴下を洗濯機に入れる時、表と裏のどちらを外側にして入れるのが正解なのかご存じですか。表が汚れていると思いがちな靴下ですが、裏の汗や皮脂汚れもしっかりと落としたいです。気になる疑問を解消させましょう。

鮭の切り身の画像

鮭の切り身、どうやって選んでる? 解説に「覚えたほうがいい」「迷ってた」鮭を切ってできた切り身という点は同じですが、『弓型』と『半月型』では適した料理や味わいが全然違うのだとか。『離乳食・幼児食コーディネーター』の資格を持ち、2児の母親である、ゆき(@yuki_rinyusyoku)さんは、Xに鮭の切り身についての解説を投稿しました。

出典
@HG7654321

Share Post LINE はてな コメント

page
top