「大胆すぎる」「やるなファミマ」 想像のナナメ上を行くサンドイッチに、ハマる人続々!
公開: 更新:

※写真はイメージ

【セブン新商品】とろけるほど濃厚!『牛乳屋さんがつくったキャラメルラッテ』が最高すぎた2025年9月、コンビニ『セブン-イレブン』を散策していると、気になる飲み物を発見!それが『牛乳屋さんがつくったキャラメルラッテ』です。

サツマイモ好きは絶対食べて! ローソンの新作『中華まん』が秋のおやつに最高すぎた【実食レポ】『ローソン』の秋の新作中華まん『大学いもまん』を購入!実食レビューしていきます。
・大胆すぎる発想…!やるなぁ。
・おいしくてリピートしちゃいそう!
・こんなに幸せな気分になるサンドイッチはほかにない。
ネット上でそんな声が多数上がっている、ファミリーマート(以下、ファミマ)のコンビニスイーツ。
どうやらプリンを大胆にアレンジしたデザートなのだそうです。
プリンのケーキサンド
2018年5月8日から、ファミマ各店で販売されている『プリンのケーキサンド』。
ホイップとカスタードという2種類のクリームと、プリンを挟んだデザートです。
大胆すぎる構造に、目がくぎ付けになってしまいます…!
どのような味がするのでしょうか。実際に食べてみました。
「プリンが挟まっているなんて、食べながらこぼれてきそうだな…」
最初はそんな不安がありましたが、いざ手に取ってみると、プリンは固めでこぼれる心配はなさそうです。
ふわふわとした食感のスポンジは、ほどよい甘さをしています。
一方ビターな味のカラメルソースがかかったプリンは甘さひかえめで、スポンジと相性ピッタリ!
これならば甘いものが苦手な人でも、おいしく口にすることができそうです。
ちなみに断面図がこちら。
サンドイッチに挟むだけで、こんなにもおいしく、満足度の高いデザートが出来上がるとは…。プリンに新しい革命をもたらしてしまったといっても、過言ではなさそうです!
興味がわいた人は、食べてみてはいかがですか。新感覚のデザートに、どっぷりとハマってしまうかもしれませんよ。
[文・構成/grape編集部]