trend

「これは難しすぎる」母親の心がえぐられた『アンケート』に共感の声が続々

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

小学生になって、学校で習ってきたばかりの文字で、一生懸命に手紙を書いて渡してくれる…そんな我が子の成長は、本当に嬉しいものです。

学校で体験したことを家の人に見てもらいたいという子も、きっと多いのではないでしょうか。

Instagramで子育て漫画を投稿しているmostinさんの長男もすちんくんは、学校で『アンケート』に答えるという経験をしたようで、家に帰って「おかあさんにもアンケートつくってあげるわ」と作ってくれたのだそうです。

しかし、そのアンケートを見たmostinさんは、固まってしまいます。

そして、「こんなに心をえぐられるアンケートは初めてだよ…」というmostinさんのつぶやき。

一体、どんな内容だったのでしょうか。こちらの投稿をご覧ください。

※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。

お母さんのやっている家事をテーマにしたアンケートだったようで、「洗濯は好き?」「料理は好きですか?」などの質問が並んでいます。

それらの質問を前にして湧き上がる、子供には「はい」と答えたいという気持ちと、それとも「全部好きじゃない、やりたくない」という本音を書くべきだろうかという気持ち。

その狭間で揺れ動く、mostinさんの葛藤が伝わってくるようです。

この質問、子育て中の家事を経験している人にとっては、かなりの難問だったようで、母親たちから、共感の声が続々と寄せられていました。

「うわぁ…どれも『はい』に丸付けられない」

「これは難しすぎる。本音は全部いいえ…」

結局、迷ったあげく、「はい」と答えたというmostinさん。

漫画の最後には、「お母さんは嘘つきです」という言葉が添えられていますが、きっと、これは、もすちんくんにショックを受けさせないための優しい嘘ですよね。

もしも、我が子にこんなアンケートを手渡されたら…あなたなら、どう答えますか。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

囲碁の写真

『やぶ医者』は名医のことだった!? 3つの言葉の由来に答えられますか?誰もが聞いたことがある言葉3つを深堀りし、なぜそのような言葉になったのかをご紹介します。 クイズ形式にしましたので、ぜひ、考えてみてくださいね!

鬼滅の刃のコスプレの写真(撮影:grape編集部)

柱でも鬼でもない!『鬼滅』ファン騒然の、意外なキャラのコスプレが話題に【池ハロ2025】『週刊少年ジャンプ』の愛読者であり、コスプレ好きの筆者は、2025年10月24~26日の3日間で東京都豊島区にて開催されたコスプレイベント『池袋ハロウィンコスプレフェス2025 Powered by dwango』の2日目に参加。『週刊少年ジャンプ』連載作品に登場する数多くのキャラクターたちのコスプレを見た中でも、特に心が惹かれた3名を紹介します!

出典
momomostin

Share Post LINE はてな コメント

page
top