俊敏なスタッフに爆笑!カフェで広い席が空いていたワケ
公開: 更新:

出典:ライブドアブログ

【貼り紙】飲食店の臨時休業理由にニッコリ 妻から「休みが欲しい」といわれ…『やむを得ない理由』での休業告知を目撃したとして、Xで公開したのは、キニー・コーヴェル(@kinee_tapioka)さん。 インド料理店の前で目にしたのは、ある事情によって数日もの間、店を休むという内容の貼り紙でした。

【地方あるある】のどかな道路の左側を見ると… 「物理的に通れねぇ」「夏はどうしようもない」『地方あるある』と題して、1枚の写真をXに投稿したのは、ぐるくん(@gurukun57)さん。地方でよく見られる、のどかな道路の様子を写したのですが…多くの共感を呼んだ『地方あるある』がこちら!
- 出典
- えむふじんがあらわれた
コーヒーなどを気軽に飲めるカフェですが、その利用目的は飲食に限りません。
読書や仕事をしたり、ただぼんやりとしたり、落ち着いた時間を過ごしたい時に、カフェを訪れる人も多いのではないでしょうか。
ブロガーのえむふじんさんは、用事で出かけた際、初めて入るカフェに立ち寄りました。
店内は混雑していて、落ち着けそうな席は、すでに埋まり気味。
そんな中、ポツンと空いている広めの席を発見しました。
ラッキーと思い、早速腰をかけるえむふじんさんでしたが…。
プライベート空間に人気殺到のカフェに行った
出典:ライブドアブログ
出典:ライブドアブログ
出典:ライブドアブログ
出典:ライブドアブログ
えむふじんさんが座った席は、出入りの激しいスタッフルームの真横なのでした!
隣は空いているように見えて、実はもっとも人の往来が多い場所だったのですね。
カフェの常連にとっては、暗黙の了解なのかもしれません。
漫画には、「無表情なスタッフに笑う!」「絵のスピード感がすごい!」「あるあるですね!盛大に吹きました」などの感想が寄せられました。
スタッフの教育がいき届いた店に行くと、気持ちのいいものですが、落ち着けるかどうかは座る場所にもよるみたいですね。
えむふじんさんのコミックエッセイは、こちらのブログでも楽しめますので、気になる人はのぞいてみてください。
ブログ:コミックエッセイ『えむふじんがあらわれた』
こちらのQRコードを読み込んで友達に追加をすると、LINEにブログの更新が通知されます。
スマホの人はQRコードをクリックすると、ページに直接飛べるのですぐに追加できますよ。
[文・構成/grape編集部]