trend

小学校にあった『謎のルール』を募集したら? 秀作ぞろいの結果に

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

学校には、さまざまな決まりごとがあります。

通っていたころは常識に思えていたものの、大人になってから改めて考えると、不思議に思う内容のルールはありませんでしたか。

小学校にあった謎のルール選手権

『選手権』と銘打って、日々ネット上で面白いフレーズを募集している坊主(@bozu_108)さん。

今回募集したのは「小学校にあった謎のルール選手権」です。多くの人がついうなずいてしまうフレーズがたくさん集まりました!

入選

算数で習っていない解きかた使うの禁止

※写真はイメージ

授業で教わっていない解きかたをした場合、正解だったとしても注意を受けてしまう…。理不尽にも思えますが、学校としては「教わったことを正しく理解できているかどうか」も、大切な評価基準だったのでしょう。

〇〇菌の発生率が異常

置き勉禁止

走ったところからやり直し

※写真はイメージ

歩くことが大前提だった学校の廊下。走っているところを先生に目撃されると、「いま走ったところに戻って、やり直しなさい!」と指導されることも。

金賞

ボールは最後に触ったやつが片付ける

これは分かる…!休み時間が終わりに近付くと、「自分が最後にならないように」と、ボールを押し付け合っていた男子たちの姿が目に浮かびます。

それでは、たくさんの人が「分かる」と口をそろえた『最優秀賞』の発表です!

最優秀賞

シャープペンシル禁止

みなさんは小学生のころ、シャープペンシルではなく鉛筆を使うように指導された経験がありますか。

はっきりとした理由を知らされないまま禁止され、ルールに疑問を感じていた人がたくさんいるようです。

選手権の結果を受け、ネット上では「全部分かる」「あるある」といった共感の声が相次ぎました。

地域差などもある、小学校ならではのルール。違う地域の出身者同士で話したら、新しい発見がありそうですね。

すべての作品はこちら


[文・構成/grape編集部]

弁当の写真

職場で二度見された弁当 そのビジュアルに「これはたまらない」「最高の弁当」『毎日作るものだから、背伸びしないお手軽弁当』をモットーに、毎日色とりどりな弁当を作っている、おぺこやん(@opeko9618)さん。 ある日、いつものように職場で弁当を食べていたら、職場の人たちに二度見をされたそうで…。

アルフォートの写真

12個入り…だったよね? 変わり果てた『アルフォート』の姿に「笑った」「乱雑に扱った革財布」ある写真をXに投稿した、@suibun_waterさん。 投稿を見て「スマホケース」「財布」といった物を連想する人が、後を絶ちませんでしたが、実は写真にうつっていたのは…。

出典
@bozu_108

Share Post LINE はてな コメント

page
top