プラレールの服にご満悦な4歳息子 しかし、胸元を見ると?
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

「番犬に向かない」といわれた犬 納得できる1枚に「笑った」「100点満点」「番犬に向かない犬」というコメントを添えて、Xに1枚の写真を投稿したのは、愛犬たちと暮らしている、飼い主(@kmk250301)さんです。 公開したのは、愛犬の米子ちゃんと大豆くんの写真。2匹は番犬としては不向きだといいます。
- 出典
- @u_mi__u_shi
幼い子供は、まだ感情が安定しておらず、ささいな理由でも癇癪を起こしがちです。
うみうし(@u_mi__u_shi)さんの4歳の息子さんの場合は、「プラレールの服以外は着たくない」というもの。
しかし、投稿者さん宅にはプラレールの服がありません。
このままでは息子さんは癇癪を起こしたままです。
困ったうみうしさんですが、ある方法で息子さんの癇癪を落ち着かせるのに成功したとのこと。
「子育てに、正解はないんだな…」と思わされる、その方法がこちらです!
息子さんが着ている服の胸元には、『プラレール』の文字と列車が描かれたテープが!
誰がどう見ても、プラレールの服ではありませんが、息子さんはカメラに向かってピースを決めてご満悦です。
投稿者さんが、『ライフハック』と呼ぶこちらの方法には、「これで納得できる息子さんも、すごくないですか!?」とコメントが寄せられるなど、大きな反響を呼びました。
臨時ではあるものの、プラレールの服を着られて嬉しそうな息子さんに、「よかったね…」とひと安心するとともに、こうつっこまずにはいられません!
それでいいのか、少年よ…!
[文・構成/grape編集部]