trend

店員「教えてあげられてよかった…」 下着店を訪れた女子高生が?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

わきあいあいと店を後にする女子高生たちを見送りながら、「その乳、くれぇっ!」と心の中で叫んでしまったという、しるくさん。

女子高生にとっては、自分のサイズにあったブラジャーを買うきっかけにもなり、採寸をしてよかったと思えたことでしょう。

この出来事を振り返り、しるくさんは「女子高生だけでなく、ぜひ定期的に採寸しに店へ行ってみてくださいと、お伝えしたい」ともつづります。

下着は服に隠れるため、「着けられればいい」と考えている人もいることでしょう。

しかし、自分にあったサイズの下着は、ボディラインや姿勢にもいい影響を与えます。

新しい下着を買うタイミングで、プロに採寸してもらうことの重要性に気付かされますね。

なお、しるくさんはInstagramで夫婦や育児についての漫画も投稿しています。気になった人は、ぜひご覧ください。


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

出典
mirucu.chan

Share Post LINE はてな コメント

page
top