trend

理想的な『彩り豊かな食卓』 物理的な光景に「違う、そうじゃない」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

彩りが豊かな料理」は、理想的な食事メニューとして、多くの人が目指しています。

さまざまな種類の野菜などが入った料理は、栄養が豊富なだけでなく、おいしそうですよね。

しかし、現実的には、数多くの食材の購入や調理は、手間やお金がかかってしまうもの。

ラムダ(@yoidea)さんは、食卓に彩りを添えたといいます。

そう、物理的に…。

調味料が入ったラックには、5色の食用色素があります!

文字通り、食卓に彩りが添えられていますね。

ラムダさんは、冷しゃぶサラダに、実際に色素を入れてみました。

冷しゃぶサラダは、より青くなり、新鮮さが増したように見えてきませんか。

ラムダさんの彩り豊かな食卓に対し、「違う、そうじゃない」「物理すぎる」と多くの人がツッコミを入れています。

数種類の食材を使って、彩り豊かな食卓にするのが難しい場合、色素を並べたり使ったりするのも1つの手かもしれませんね!


[文・構成/grape編集部]

枕で寝る犬

肩こり解消のため高級枕を購入→毎晩先取りされて…「笑ってしまった」「ある意味買って正解」くーさんママ(@kukuri_shibainu)は以前に、肩こりを改善するため、高級なジェル枕を購入したといいます。 新しく買った寝具はすぐに使いたくなるもの。…しかし、ある理由でまだ使うことができていないのだとか。

スマホリング

100均で見つけたスマホリングで家のドアを自由自在に固定 暮らしが一変する裏技市販のドアストッパーを購入したものの、大きすぎる上に、よく閉まらないという、悩みを抱えていた筆者。100均『セリア』で購入できるあるアイテムが、ドアストッパーとして使えると、SNSで話題になっていることを知りました。その正体は…。スマホを立たせるために用いるスマホリング!その名も、『フィンガーリング』です。

出典
@yoidea

Share Post LINE はてな コメント

page
top