3斤の食パンを切って? 完成した一品に「化け物的な何か」「詰み方で笑う」
公開: 更新:


ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

夫「なんで思いつかなかったんだろう」 イチゴを潰さずに持ち帰る方法イチゴを購入して持ち帰る際、買い物袋の中でほかの購入品にぶつかって、潰してしまった経験はありませんか。 筆者は、気を付けていても、イチゴを潰してしまった経験が何度かありました。 本記事ではスーパーマーケット(以下、スーパ...
- 出典
- @GHIBLIMESI
食パンに卵液などをしみこませ、ふわふわに焼き上げるフレンチトースト。
人気が高いスイーツでありながら、家庭で作ることができるため、朝食などに食べている家庭もあるでしょう。
8枚切りの食パンでも作れますが、厚みのある食パンで作ると、リッチな見た目のフレンチトーストになります。
振り切ったフレンチトースト
手料理の写真をXに投稿している、10合炊き(@GHIBLIMESI)さん。
「フレンチトースト、できあがり〜!!」というコメントとともに、1枚の写真を投稿すると、ビジュアルの威力に大反響となりました。
フレンチトーストを何枚か重ね、粉糖を振ると、エレガントな雰囲気の一皿になりますが…。
豪快さに振り切ったフレンチトーストが、ドーンと登場!
今にも、フレンチトーストを頬張るパーティーが始まりそうな雰囲気です。
圧倒される光景に、9万件以上の『いいね』が寄せられるとともに、ツッコミなども寄せられました。
・厚切りででっかい!なんて罪深さ…牛乳を何ℓ使ったんや…。
・俺の知っているフレンチトーストと違うな?
・量が意味不明。ハニートーストを超えた化け物的な何か。
・金塊みたいな詰み方で笑う。顔を埋めて食べたい。
・パーティーによさそうだけど、完食したらさすがに胃もたれするわ。
投稿者さんによると、3斤の食パンを切り、2斤ぶんのフレンチトーストを作ったとのこと。
「初めて作るから楽しみ」とハイテンションで作った結果、このパンがボリュームたっぷりなフレンチトーストになりました!
ちなみに、完成したフレンチトーストの味は…。
「うんまあああああー!!」
初めてにして大成功!
大盛りを超えた『ドカ盛り』レシピに加わった一品に、多くの人が心を掴まれました。
フレンチトーストを食べたくなった人は、同じ量とはいわずとも、作ってみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]