lifestyle

「氷を使うとは」「バレンタインにいい」 食べられる『チョコのお皿』が斬新!

By - キジカク  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

シリコンカップの写真

1月末になると、意識し始めるのがバレンタイン。

好きな人にチョコを渡すことに加え、友達と交換する友チョコもすっかり定番になりましたよね。

年に一度のロマンチックな日ともいえますが、チョコを作る時間がなかったり、お菓子を作るのが得意ではなかったりと、悩んでしまう人もいるでしょう。

本記事では、SNSでも話題のお菓子の作り方を紹介します。誰でも簡単に作れて、味や見た目の工夫ができる方法ですよ!

簡単でかわいい!チョコカップの作り方

今回作るのは『チョコカップデザート』。ちなみに、筆者はお菓子作りの経験はありません。果たして無事に完成するのでしょうか…。

【用意するもの】

・シリコンカップ(冷凍対応ものならOK)

・爪楊枝か短めな竹串

・板チョコ 1~2枚

まずはシリコンカップに水を入れたら、そこに短い竹串か爪楊枝を置きましょう。

今回は家庭によくあるような100円ショップで購入したシリコンカップを使用。

あとはそのまま冷凍庫に放置し、凍るのを待ちましょう。一般的な冷凍庫だと2時間程度で固まるとのこと。

シリコンカップの写真

凍ったことを確認できたら、耐熱皿でチョコレートを溶かしておきます。

板チョコ1~2枚であれば、500Wの電子レンジ2~2分半でちょうどいいくらいでした。

溶かしたチョコの写真

氷の状態になったことを確認したら、シリコンカップから取り出します。シリコンカップを裏返すだけで簡単に氷を取り出すことができました!

氷の写真

チョコレートと氷の準備ができたら、氷をチョコレートの中へ浸していきます。

ここでのポイントは、一度チョコレートをつけたら素早くあげること!なるべくチョコレートに溶けた水が入らないようにしてくださいね。

ちなみに筆者はチョコレートに結構水が入ってしまい、それ以降は氷にまとわりつきにくくなってしまいました…。

氷にチョコを付ける写真

そのまま数分程度放置して、氷からチョコレートを離すとチョコカップの完成です!

チョコカップの写真

生クリームとラズベリーなどでデコレーションをしてみました。

チョコカップの写真

ちょっとした工夫で小さなケーキのような仕上がりになりました!不器用な筆者でもかわいくできて大満足です。

今回使用したシリコンカップの型は、冷凍対応のものであればどんな形でも大丈夫。もちろんキャラクターの型でやってみるのもOKです。

デコレーションも工夫をしてみるなど、あなただけのチョコカップを作ってバレンタインを楽しんでくださいね!


[文/キジカク・構成/grape編集部]

蓋が閉まった洗濯機

洗濯機の蓋は開けておく?閉める? 企業の回答に「反省」「逆やってた」洗濯機のお手入れをしていますか。洗濯槽の裏側は見られませんが、しっかりとお手入れしていないとカビが繁殖してしまいます。カビを防ぐ方法を確認して、定期的に洗濯槽の掃除をしましょう。

洗濯機にお湯を注いでいる様子

洗濯は『お湯』がいいって本当? 事実に「マジか」「危ないところだった」洗濯槽のカビ対策にお湯を使いたい時はありませんか。お湯のほうが効果が高そうで…と思うかもしれませんが、実際の効果や適切な湯温について日本電機工業会が公式サイトで解説していました。ぜひ参考にしてみてください。

Share Post LINE はてな コメント

page
top