trend

母が、桜餅が苦手な我が子に作ったのは… 「大人もテンション上がる」「これは贅沢」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

テリーヌの写真

2025年3月11日現在、厳しい寒さも全国各地で和らぎ始め、ようやく春の気配が感じられるようになりました。

桜が咲く季節になると、春を代表する和菓子の桜餅を食べたくなる人もいるでしょう。

母親が子供のために桜餅の代わりに作ったのは?

2児の母親である、ありす(@alice_in_bunkyo)さんは、今年初めて、子供たちに桜餅をあげようと思っていたといいます。

子供たちがあんこ好きであることを知っていた、ありすさん。

しかし、桜餅に使われている桜の葉を「嫌がって食べなさそうだな」と思い直し、代わりにあるスイーツを作ってあげたそうです。

すると、子供たちに大ウケ!一体、何を作ったのかというと…。

テリーヌの写真

イチゴのゼリーテリーヌでした!

赤くみずみずしい見た目のイチゴが大量に使われた、ゼリーテリーヌ。

ひとたび口に入れれば、イチゴの自然な甘みとゼリーのツルンとした食感に、やみつきになりそうですね!

見た目の美しさが充分に伝わる1枚には、7万件を超える『いいね』と、「作ってみたい」といった感想が多く寄せられています。

・丁寧な暮らし…見習わねば…。天才的すぎる。

・大人もテンションが上がるやつだ!最強においしそう。

・これはぜい沢だ〜!色味もいいし、シャンパンと一緒に食べたい。

・子供じゃないけど、大興奮!大喜びします!

春を迎えて気温が暖かくなれば、気分が上がり、スイーツ作りに挑戦したくなる人も多いはず。

レパートリーの1つとして、イチゴのゼリーテリーヌを試してみるのもよさそうです!


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

出典
@alice_in_bunkyo

Share Post LINE はてな コメント

page
top