ラムネわらび餅 「ローコスト、ハイパフォーマンスにも程がある!」と話題に
公開: 更新:

出典:明日香食品株式会社

『植物生まれのチョコケーキ』とは 買って大正解だったコンビニスイーツに「いいことした気分」「たまらない!」2025年11月下旬、コンビニエンスストアの『ファミリーマート』に立ち寄った筆者。 たまたま見つけた『植物生まれのチョコケーキ』を手に取ってみると…。

一口食べて「おいしすぎる!」 濃厚なのに食べやすい『おいものクレープ』とは…ある日、コンビニエンスストアの『ローソン』に立ち寄った筆者は、甘いものを求めて冷たいスイーツのコーナーを見ていました。 そこで『おいものクレープ』という、おいしそうな見た目のスイーツを発見。すかさず購入したので、レビューします!






今、Twitterを中心にSNSで話題になっている和スイーツがあります。それがコチラ。
ラムネわらび餅
そのままでも、プリプリの歯ごたえと優しいラムネの風味が楽しめる上に、付属の白い粉を付ければひんやりとした食感まで堪能できるとのこと。なかなか魅力的な和スイーツですね。
となると、どこで売っているのかが気になりますよね。
イオンのみならず、イトーヨーカ堂や西友(SEIYU)などでも店舗によっては取り扱いがあるようです。ただし、残念ながら今のところは東日本限定商品とのこと。
食べた方も、まだ食べてない方も気になって仕方がない様子。価格が手ごろなのも魅力の1つですよね。
ちなみに、製造元である明日香食品さんに問い合わせてみたところ、販売は6月から8月までを予定しているとのこと。
夏らしい涼しげな和スイーツで、ムシムシとした梅雨を乗り切るのもいいかもしれませんね!