「ほぼブラウニー」 レンジで簡単に作れる濃厚ケーキレシピ
公開: 更新:

※写真はイメージ

【ホットケーキ】フライパン不要! 豆腐を混ぜて焼くだけで"分厚く"なる神ワザ筆者は幼少期から定期的にホットケーキを作っているものの、未だにコツがつかめていません。レシピをネットで調べている時、筆者に「ふわふわでモチモチな食感にするために豆腐を使うアレンジと、フライパンを使わずにオーブンで焼く方法の2つを実践すれば、成功するのでは?」というアイディアがひらめきました。

いつもの作り方は忘れて! 鍋は使わない『絶品カボチャの煮物』の作り方カボチャの煮物といえば、鍋でコトコトじっくり煮込むイメージがあるでしょう。 しかし、気づけば煮崩れたり、水っぽくなったりして、「うまくいかない…」と思うことはありませんか。 そんな悩みを一気に解決してくれるのが、電子レン...
2月14日はバレンタインデー。
当日に満足のいく完成度にするため、数週間前から事前に練習を始める人もいます。
レシピを選ぶ基準は人によってさまざまですが、難易度が高いと失敗しやすいもの。
製菓に慣れていない人は、簡単なレシピで作ってみるとよいでしょう。
株式会社セブン&アイ・ホールディングスのプライベートブランドである『セブンプレミアム』のTwitterアカウントは、ブラウニーのような『濃厚ココアケーキ』の作り方を紹介しています。
混ぜて焼けばOK!濃厚ココアケーキの作り方
【材料】
・ミルクココア 大さじ3
・無塩バター 40g
・砂糖 大さじ3
・塩 少々
・卵 1個
・牛乳 大さじ2
・薄力粉 大さじ3
まずは、耐熱ボウルに無塩バター40gを入れてラップし、600Wの電子レンジで50秒ほど温め、溶かします。
次に、砂糖大さじ3、塩を少々、卵1個、牛乳大さじ2、ミルクココア大さじ3、薄力粉大さじ3を加えて混ぜましょう。
クッキングシートを敷いた15×15cm程度の耐熱容器に流し入れたら、ふんわりとラップして、600Wで3分ほど温めます。
火が通ったら、もう完成!
お好みで、ホイップクリームをつけて食べてもおいしいとのこと。
投稿には「お菓子をほとんど作ったことがないけど、これはやってみたい」などのコメントが寄せられ、好評なようです。
お菓子作りのハードルは、決して高くはありません。
あなたも、試しに作ってみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]