trend

母「娘が、そろそろ結婚する」 17万件の『いいね』がついた投稿が?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

エクストリームメテ子(@extrmmtkchan)さんが投稿した、娘が開いた牛乳パック

娘が、そろそろ結婚する。

2024年12月3日、Xで、このようなコメントを投稿した、エクストリームメテ子(@extrmmtkchan)さん。

結婚を控えた娘さんについて語り、17万件以上の『いいね』が集まりました。

エクストリームメテ子さんがつづった内容を見た人たちは、感慨深くなるだけではなく、なぜか笑顔になってしまったといいます。

投稿の続きを、1枚の写真とともにご覧ください!

梅干しの種のことを『梅干しの骨』といい、子猫のことを『猫のヒナ』といい、

牛乳パックをこんな風に開く娘が。

エクストリームメテ子(@extrmmtkchan)さんが投稿した、娘が開いた牛乳パック

言葉の表現が独特であったり、牛乳パックの開き方が独創的だったりする、娘さん。

エクストリームメテ子さんが披露したのは、娘さんの、お茶目でかわいらしいエピソードだったのです!

魅力的な性格が伝わってきて、なんだか頬がゆるんでしまいますよね。

【ネットの声】

・結婚おめでとうございます!『笑い』は円満の秘訣ですよ!

・私の娘は、スパゲッティの『ボンゴレビアンコ』を『ゴンドラビアンコ』といっていました…。

・エビの尻尾を『エビのつま先』といっていた娘は、今では4人の子供を育てる、母になっていますよ!

・吹いた。最近の私も、この方法で牛乳パックを開いて、義母に大笑いされましたよ!

寄せられたコメントには、娘さんへの祝福の声に加えて、家族の面白いエピソードが集まり、ネット上で盛り上がりを見せていました。

エクストリームメテ子さんは「そういえば、卵のことを『ヒヨコの素』ともいっていたな…」と追加のエピソードを投稿。娘さんは、自分で考えた『ヒヨコの素』という表現によって、卵が食べられなくなってしまったのだといいます。

感性豊かな娘さんと、そんな娘さんに惹かれたパートナーが築く家庭は、笑顔が絶えない、素敵な毎日になりそうですね!


[文・構成/grape編集部]

自由研究の写真

獣医を目指す小4娘が、取り組んだ自由研究 動物愛を感じるテーマに「花丸をあげたい!」小・中学生にとって、夏休みの醍醐味といえば、自由研究が挙げられるでしょう。自由研究と聞くと、学校に通っていた当時の記憶が蘇る人も多いはずです。小学4年生の娘さんを育てる、@aroma_chloveさんが、我が子が完成させたという夏休みの自由研究をXで公開したところ、大きな反響を呼んでいます。

冷蔵庫のケーキの箱

ケンカした次の日、夫が用意したのは… 冷蔵庫にあったものに「かわいい」「許しちゃう」夫婦喧嘩をした次の日、冷蔵庫を開けると?夫が用意したものに、和む人が続出しました。

出典
@extrmmtkchan

Share Post LINE はてな コメント

page
top