お湯じゃなくて牛乳でゆでて! カルボナーラのレシピに「真似したくなる」
公開: 更新:


「ウソでしょ!?」 子供が驚いた『玉子焼き』の中身は…?【脱マンネリおかず】ネギやほうれん草で彩りを加えたり、白だしで風味を足したりと、さまざまなアレンジができる玉子焼き。 筆者も朝食や弁当のおかずで玉子焼きを作る機会が多いので、これまでたくさんのアレンジを試してきました。 「もっとインパクトの...

秋の夜、レンジでチンするだけで完成! 家族から『おかわり!』が止まらないレシピ朝晩に秋の涼しさを感じ始めた、2025年9月中旬現在。「食欲の秋」ともいわれる季節ならではの、旬の味覚がたくさんありますね。 いろいろな旬野菜がある中、本記事ではサツマイモを使ったレシピを紹介します。 アサヒビール株式会...
カリカリとしたベーコンとクリーミーな味わいが楽しめる、カルボナーラ。
老若男女問わず、幅広い世代から好まれる、パスタ料理ですよね。
簡単に作ることができるキャンプ飯を公開する、腹ぺこビバーク(harapeko.bivouac)さんは、韓国産の袋麺を使ったカルボナーラのレシピを公開。
旨辛で、濃厚なカルボナーラを楽しむことができますよ!
韓国袋麺で作る、『黒カルボナーラ』
必要な材料は以下の通りです。
【材料】
・『八道ビビン麺Ⅱ』 1袋
・牛乳 500㎖
・チーズ 好きなだけ
・温玉 1個
・黒コショウ たっぷり
使用する袋麺は、韓国の食品メーカーである、八道韓国食品が販売する『八道ビビン麺Ⅱ』。
もちもちした麺と海鮮風味の焼きそば味がおいしい、クセになる一品です。
牛乳を入れた鍋に火をかけて、麺とかやくを投入し、ほぐしていきます。
たっぷりのチーズと付属のソースを入れて、全体と混ぜ合わせてください。
最後に温玉をのせて、全体に黒コショウをひいたら完成です!
※動画はInstagram上で再生できます。
旨辛でクリーミーなソースと、太めの麺が絡み合っていて、とてもおいしそうですね!
黒コショウのスパイシーな風味も相まって、食べる手が止まらなくなりそうです。
投稿には「猛烈にパンが欲しくなる…」「本当においしそうで真似したくなる」「フォークに麺を巻くのが上手で食欲をそそられる」といったコメントが寄せられました。
食べ応え抜群で大満足な袋麺のレシピ。いつもとは違うカルボナーラを食べたい人は、試してみてください!
[文・構成/grape編集部]