lifestyle

『ウインナーの焼き方』に反響 ひと手間を加えるだけで… 「おいしそう」「この視点はなかった」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

麦ライスさん画像
麦ライスの写真

料理研究家

麦ライス

東京都内のレストランで料理長として働きながら、レシピやおすすめのキッチン用品など、食にまつわる情報を発信している。

朝食やお弁当のおかず、お酒のおつまみなどに食べたくなる、ウインナー。

フライパンでこんがり焼くと、香ばしさがアップしておいしいですよね。

ウインナーを焼いた後に?

現役のシェフである麦ライス(@HG7654321)さんは、Xでおすすめのウインナーの焼き方を紹介。多くの『いいね』が寄せられました。

麦ライスさんによると、いつものようにウインナーを焼いた後、調味料のみりんを少したらして、煮詰めるのだとか。

みりん
ウインナー

こうすることで、ウインナーに照りが出て、よりおいしく感じるそうですよ。

確かに、照りが増したウインナーを見ているだけで、食欲が湧いてきますね!

投稿には「おいしそう。最近見た中で一番のライフハックだ」「夜に見たら、お腹が減ってしまった」「この視点はなかった!やってみる」などの声が上がっていました。

ほんのひと手間で、料理の見た目や味は大きく変わってくるもの。ウインナーを焼く時には、ぜひ試してみてください!


[文・構成/grape編集部]

焼き芋の写真(撮影:キジカク)

焼き芋を冷凍すると“ねっとりアイス”に? 話題の食べ方を試してみた焼き芋を冷凍するだけで、“ねっとり濃厚”なアイスのような食感に変身! 紅はるかや安納芋を使えば、おうちで簡単に高級スイーツ級の味わいが楽しめます。今話題の『冷凍焼き芋アイス』の作り方を紹介します。

ご飯に具材を混ぜている画像(撮影:エニママ)

たくあん&かつお節に合わせたのは… リピ確定!我が家の人気おにぎりレシピいつも家族にリクエストされる、我が家の大人気おにぎりを紹介。 たくあんとかつお節の組み合わせなのですが、そこにプロセスチーズを加えると、一気にコクがアップして意外なおいしさになりますよ!

出典
@HG7654321

Share Post LINE はてな コメント

page
top