lifestyle

材料4つで完成! プチプチ音が楽しいサーモンサラダの時短レシピ【ASMR動画で話題】

By - キジカク  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『サーモンサラダ』写真

ゾクゾクするような音の刺激を楽しむASMR動画。SNSでは食事の咀嚼音をフィーチャーした動画が人気のコンテンツとなっています。

そんなASMR動画で、近年話題となっているのが『サーモンサラダ』です。

脂ののったサーモンにひと工夫加えることで、食べた際に心地よい音が生まれ、多くの人々を魅了しているのだとか。

さまざまなレシピがありますが、筆者がシンプルで手に入れやすい材料を使って作ってみました!

材料はこちら。

【材料】

・刺身用サーモン 300g

・とびっこ 100g

・マヨネーズ 大さじ3杯

・醤油 小さじ2杯

『サーモンサラダ』の材料写真

まずはサーモンをひと口大に切っていきます。

『サーモンサラダ』を作る写真

サーモン、とびっこ、マヨネーズ、醤油をボウルに入れて混ぜてください。

『サーモンサラダ』を作る写真

全体がしっかりと混ざったら完成!

『サーモンサラダ』を作る写真

サーモンのピンクにとびっこのキラキラとした赤が映えてきれいですね。

『サーモンサラダ』の完成写真

実食してみると、SNSで話題になるのも納得のおいしさでした!

とびっこのプチプチとした食感が面白く、隣で食べている夫のほうからもプチプチポリポリと軽快な音が聞こえてきます。

『サーモンサラダ』の完成写真

時に脂っぽさを感じることもあるサーモンですが、キリっと醤油漬けにされたとびっこのおかげで脂がマイルドに。

食感のよさも相まってどんどん食べ進められました。

とびっこの味つけがしっかりとしているので、ご飯にも合いそうです!

『サーモンサラダ』の完成写真

ASMR動画として話題になったサーモンサラダ。味もしっかりとおいしく、大満足のサラダでした。

新鮮なサーモンととびっこが手に入ったら、ぜひ作ってみてください!


[文/キジカク・構成/grape編集部]

焼いた米(撮影:grape編集部)

【レシピ】ボウルにご飯を入れて? できた絶品『焼きおにぎり』がたまらん…!「熱くて握れない」「手が汚れる」という焼きおにぎりの悩みを解決!SNSで話題の『握らない焼きおにぎり』の作り方を大公開。フライパンに敷き詰めて焼くだけで、カリッと香ばしい三角形のおにぎりが完成します。めんつゆ・みりん・白だしで味つけも簡単。ヤケドの心配もなく、忙しい時にもササッと作れる裏ワザです!

撮影:エニママ

子供が「もう1つ!」と言ったマイタケ 食感がたまらないレシピに「弁当にぴったり」秋に旬を迎えるキノコ。価格も安定しており、家計にもやさしい食材です。中でも香りと旨味が抜群のマイタケは『キノコの女王』とも呼ばれています。本記事では、そんなマイタケを使った、香ばしい『カリもち焼き』を紹介します。

Share Post LINE はてな コメント

page
top