lifestyle

材料4つで完成! プチプチ音が楽しいサーモンサラダの時短レシピ【ASMR動画で話題】

By - キジカク  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『サーモンサラダ』写真

ゾクゾクするような音の刺激を楽しむASMR動画。SNSでは食事の咀嚼音をフィーチャーした動画が人気のコンテンツとなっています。

そんなASMR動画で、近年話題となっているのが『サーモンサラダ』です。

脂ののったサーモンにひと工夫加えることで、食べた際に心地よい音が生まれ、多くの人々を魅了しているのだとか。

さまざまなレシピがありますが、筆者がシンプルで手に入れやすい材料を使って作ってみました!

材料はこちら。

【材料】

・刺身用サーモン 300g

・とびっこ 100g

・マヨネーズ 大さじ3杯

・醤油 小さじ2杯

『サーモンサラダ』の材料写真

まずはサーモンをひと口大に切っていきます。

『サーモンサラダ』を作る写真

サーモン、とびっこ、マヨネーズ、醤油をボウルに入れて混ぜてください。

『サーモンサラダ』を作る写真

全体がしっかりと混ざったら完成!

『サーモンサラダ』を作る写真

サーモンのピンクにとびっこのキラキラとした赤が映えてきれいですね。

『サーモンサラダ』の完成写真

実食してみると、SNSで話題になるのも納得のおいしさでした!

とびっこのプチプチとした食感が面白く、隣で食べている夫のほうからもプチプチポリポリと軽快な音が聞こえてきます。

『サーモンサラダ』の完成写真

時に脂っぽさを感じることもあるサーモンですが、キリっと醤油漬けにされたとびっこのおかげで脂がマイルドに。

食感のよさも相まってどんどん食べ進められました。

とびっこの味つけがしっかりとしているので、ご飯にも合いそうです!

『サーモンサラダ』の完成写真

ASMR動画として話題になったサーモンサラダ。味もしっかりとおいしく、大満足のサラダでした。

新鮮なサーモンととびっこが手に入ったら、ぜひ作ってみてください!


[文/キジカク・構成/grape編集部]

ブロッコリーご飯の写真

やる気ゼロで完成! 炊飯器に丸ごと入れたのは…?【ブロッコリーレシピ】おかずをたくさん作らなくても、野菜や肉を同時に摂れる炊き込みご飯があれば、満足度の高い食卓になりますよね。 ただ、いつも同じ具材だと飽きてきませんか。しかも炊き込みご飯は、具材を細かく切って調味料で味を調えて…と意外と手...

餃子の皮レシピ

子どもも喜ぶ! 餃子の皮でできる見た目抜群のおつまみレシピ自宅で餃子を作る際に余りがちな『餃子の皮』。数枚残った時の使い道がなかなか見つからず、冷蔵庫に保管していたらカピカピに乾いてしまった人もいるでしょう。そんな餃子の皮ですが、餃子以外でもおいしく食べる方法があるのは知っていますか。

Share Post LINE はてな コメント

page
top