trend

「申し訳ないけど笑った」 飼育員の回答に『20万いいね』!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

道の駅ウミガメ公園の質問用紙の画像

ウミガメの保護施設が併設されている道の駅『紀宝町ウミガメ公園』。

同施設には、飼育員への質問を募集する『質問用紙』が設置されています。

ある時、以下のような質問が、飼育員に寄せられました。

緑の服を着ていたら、アオウミガメの赤ちゃんに追いかけられました。

エサと間違われたのでしょうか。

アオウミガメは海藻を主食とするウミガメで、同施設でも甲長30cm以上の個体には葉野菜を与えているといいます。

質問者は、「エサの色に近い緑の服を着ていたために、追いかけられたのではないか」と疑問に思ったようです。

同施設のXアカウント(@umigame_kouen)を通じて公開された、質問の回答がこちら!

道の駅ウミガメ公園の質問用紙の画像

飼育員が緑色の服を着ているので、エサをくれると思って追いかけてくれたのだと思います。

「エサではなく、飼育員と間違えられたのではないか」と回答しました!

カメは目がいいため、三原色に加えて紫外線も識別できるのではないかといわれているそうです。

飼育員は「緑の服の人なら誰にでも寄っていく。私にとっては悲しい事実です」と切ないコメントを添えています。

同施設の回答には、20万件以上の『いいね』とさまざまな声が寄せられました。

・申し訳ないけど、めっちゃ笑った。

・哀愁がある回答ですね…。

・飼育員さん、元気を出してください!

・情報も知れるし、面白いし、最高。

水族館に緑色の服を着ていくと、カメに追いかけられるかもしれません。

そんな時は周りを見てみてください。嫉妬した飼育員が視線を送っていることでしょう…!


[文・構成/grape編集部]

貼り紙の写真

【貼り紙】飲食店の臨時休業理由にニッコリ 妻から「休みが欲しい」といわれ…『やむを得ない理由』での休業告知を目撃したとして、Xで公開したのは、キニー・コーヴェル(@kinee_tapioka)さん。 インド料理店の前で目にしたのは、ある事情によって数日もの間、店を休むという内容の貼り紙でした。

『セブン-イレブン』の貼り紙の画像

「家の近くのコンビニもやってほしい」 セブン店舗のアイディアに『7万いいね』!「よく分かってらっしゃる、セブン」というコメントとともに、Xで写真を公開したのは、Rimi(@2017Rimi)さんです。

出典
@umigame_kouen

Share Post LINE はてな コメント

page
top