lifestyle

新じゃがを煮ていた人は見て! 現役シェフの投稿に「今夜の夕食に決めた!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

新じゃが

5~6月ごろに旬を迎える、新ジャガイモ(以下、新じゃが)。

一般的なジャガイモに比べて、新鮮な甘みと柔らかく薄い皮が特徴です。

皮ごと食べることができるので、新じゃがならではの料理を作るのがおすすめですよ。

新じゃがにぴったりなタレは?

東京都内にあるレストランで、料理長を務めている、麦ライス(@HG7654321)さん。

新じゃがを使った、とっておきのレシピをXで公開しました。

ポイントとなっているのは、手軽な調味料で作れる『甘辛タレ』。

あなたも、旬のおいしさを堪能できる一品を作ってみてはいかがでしょうか!

【材料】

・新じゃが 400g

・塩 適量

・サラダ油 適量

・醤油 大さじ5杯

・みりん 大さじ5杯

・ハチミツ 大さじ2杯

・バター 小さじ1杯

まず、新じゃがを半分に切ってください。

鍋にたっぷりのお湯と塩を入れて、新じゃがをゆでましょう。

塩加減は、お湯を味見して「おいしい」と感じるくらいがおすすめです。

新じゃが

新じゃがが柔らかくなったら、フライパンに移します。

サラダ油を入れて、こんがりと茶色になるまで揚げ焼きしてください。

新じゃが

焼き目が付いたら、醤油、みりん、ハチミツ、バターを加え、煮詰めながら炒めましょう。

照りが出てきたら、完成です!

新じゃが

特製の『甘辛タレ』が新じゃがに絡んで、きれいな照りが出ているではありませんか…!

しっかりと揚げ焼きした新じゃがは、外はカリッ、中は柔らかな仕上がりになっています。

醤油、みりんといった和風ベースの調味料に、ハチミツ、バターが加わったことで、和食にも洋食にも合いそうです。

使っている食材は新じゃがのみでシンプルではあるもものの、ボリューム満点なおかずでお腹が満たされることでしょう!

【ネットの声】

・なるほど~。揚げ焼きがポイントなのですね!

・煮ていないから、形が崩れなくていいですね!照りもきれい。

・今日の夕食はこれに決めました。早速作ります!

以前にも、麦ライスさんは『きんぴらゴボウ』にジャガイモを入れたレシピを紹介して、話題になりました。

じゃがを使った料理には、『煮る』というイメージがあり、今回紹介した『揚げ焼き』の工程に驚いた人は多い模様。

気になった人は、麦ライスさんのレシピを試してみてくださいね。

食感も味も楽しめる一品を食べることができますよ!


[文・構成/grape編集部]

ベランダ

「ゴキブリ、全く見なくなった」 ダイソーが教える対策に「マジ優秀」2025年7月29日、100円ショップ『ダイソー』のInstagramアカウント(daiso_official)が、ゴキブリの自宅への侵入を防ぐアイテムとして、『アース ゴキブリ用駆除エサ剤 屋外用』を紹介。さらに、『ダイソー』はアイテムをより活躍させるポイントも説明しました。

フライパン

「買ったばかりなのに焦げ付く…」 企業の助言に「毎回やってた」「だからか」フライパンのコーティングがはがれる原因は、日常の習慣にあります。正しい扱い方で寿命を延ばすコツを詳しく解説します。

出典
@HG7654321

Share Post LINE はてな コメント

page
top