lifestyle

全農おすすめの『焼き白菜』が絶品と話題 「1玉ペロリ」「おいしすぎ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

鍋やスープ料理の具材として、活躍することが多い野菜、白菜。

加熱するとくたっとした食感になり、出汁をよく吸っておいしくなりますよね。

しかし、白菜は煮るだけでなく、焼いても絶品ということを知っていますか。

食に関するライフハックやレシピなどを紹介している、 全国農業協同組合連合会(通称:JA全農)の広報部(@zennoh_food)がおすすめする、絶品白菜料理をご紹介します!

焼き白菜

全農が投稿したレシピは、とてもシンプルです。

用意するものは、4分の1にカットした白菜と、ベーコンのみ。

白菜の葉と葉の間に、ベーコンを挟み、中火で各面を5分ずつくらい焼きます。

途中でフタをし、蒸し焼きにするとより火が通りやすくなるとのこと。

葉がしんなりしたら、出来上がりです!

焼いてとろとろになった白菜に、ベーコンのうま味と塩気がしみて、箸の止まらないおいしさです!

白菜を使った料理といえば、白菜と豚バラ肉を重ねて煮る『ミルフィーユ鍋』も人気ですが、全農がすすめる『白菜焼き』は、より簡単に作れるため、忙しい日の晩ご飯にもぴったりでしょう。

投稿には「これは簡単で魅力的なレシピ。今晩のおかずにします!」「作ってみたらめちゃめちゃおいしくて、1玉ペロリでした」などの声が寄せられていました。

大きな白菜は、買った後に食べきれず冷蔵庫の中で余らせてしまうことがあります。

しかし、このレシピであれば、一度にたくさん食べることができそうですね。

ベーコンと一緒にチーズを挟むなど、アレンジをしてもおいしそうです。ぜひ試してみてください!


[文・構成/grape編集部]

『スーパーカップ』をアレンジした写真

「お店のやつ」「何個でも食べられそう」 『スーパーカップ』の思わぬ食べ方いろいろなアレンジを楽しめることでも知られる、株式会社 明治(以下、明治)の人気商品『明治エッセル スーパーカップ(以下、スーパーカップ)』。 明治のウェブサイトでは数々のアレンジが紹介されていますが、その中で筆者が3つ...

『パックごはん焼きおにぎり』を作る写真

時短&ズボラ派に朗報! 究極の『パックごはん焼きおにぎり』レシピ忙しい日でも手軽に作れる“焼きおにぎり”レシピを紹介。パックごはんを使えば握らず簡単、洗い物もほとんどなし。ズボラでも美味しく作れるコツを写真付きで解説します。

出典
@zennoh_food

Share Post LINE はてな コメント

page
top