困ってたらやって! 余ったそうめんの食べ方が「意外にも合う」
公開: 更新:
ファスナーが布をかんだ… 企業直伝の解決策に「これなら間違いない」上着やズボンなどのファスナーが、周りの布をかんで動かなくなってしまったことはありませんか。ファスナーが動かなくなってしまった時は、無理やり動かすことはやめましょう。YKKが適切な対処法を紹介してくれています。
ドアポケットに入れないで! 専門店に聞いた理由に「そうだったのか」毎日の調理で使う包丁。使用頻度が高いぶん、しっかりお手入れしたいですよね。 では、包丁のお手入れというのは、普段どのようにしたらいいのでしょうか。 包丁に関してプロ中のプロ、東京都台東区にある『かまた刃研社』の鎌田晴一先...
- 出典
- 森永乳業株式会社
夏にさっぱりと食べられておいしい、そうめん。ただ、めんつゆばかりだとマンネリ化するので、いろいろなアレンジを楽しんでいる人も多いのではないでしょうか。
森永乳業株式会社(以下、森永乳業)のウェブサイトで、クラフトの『フレッシュモッツァレラ』を使用したアレンジレシピを見つけました。
とてもおいしそうだったので、早速試してみたいと思います!
『簡単!トマトそうめん モッツァレラのせ』の作り方
森永乳業のレシピによると、必要な材料は以下の通りです。
ちょうどイタリアンのアレンジに合いそうな『オリーブそうめん』が余っていたので、こちらを使用します。
まず、粗く刻んだトマトとめんつゆで、かけつゆを作っておきます。つゆは直前まで冷蔵庫で冷やしておくのがおすすめです。
『フレッシュモッツァレラ』はよく水気を切って、食べやすい大きさに手でちぎっておきましょう。
ゆでたそうめんは冷水でよくもみ洗いし、皿に盛って、作っておいたつゆをかけます。
その上から『フレッシュモッツァレラ』をのせましょう。
最後に小ネギをのせたら、イタリアンカラーのそうめんのでき上がり!見た目も鮮やかでおいしそうです。
トマトの酸味がめんつゆにプラスされて、暑い季節にぴったりです。
めんつゆとモッツァレラチーズが合うのか少々不安でしたが、さっぱりとしためんつゆに、モッツァレラチーズのミルキー感が意外なほど合いました!
モッツァレラチーズが好きな人、そうめんのアレンジレシピを探している人におすすめです。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]