lifestyle

みたらし団子の食べ方に「びっくり」 上からかけたのは…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

みたらし団子の写真

老若男女を問わず人気がある和菓子といえば、みたらし団子がその1つ。

甘じょっぱい醤油味のタレが絡んだ、モチモチの団子をひと口頬張れば、至福の時間を味わえますよね。

たかえ(@kikumasamune82)さんは、そんなみたらし団子の、ちょっと変わった食べ方をX(Twitter)で紹介しました。

みたらし団子の変わった食べ方

みたらし団子は和菓子とはいえ、醤油味がベースになっているため『しょっぱい系』のアレンジも意外と得意。

たかえさんは、みたらし団子に合いそうな食材をのせて、こんなふうに味わったようです!

みたらし団子の写真

みたらし団子にのせたのは、揚げ玉と青のり、醤油少々、粉チーズを軽く和えたもの

たかえさんによると、甘じょっぱい味とサクサクとした食感がおいしくて、ご飯として食べられるといいます。

また、揚げ玉と醤油のみでもOKとのこと。食感のバリエーションが増えるので、ちょっとした味変にもよさそうですね。

投稿には「びっくりなアレンジ」「どんな味なのかが気になる。真似したい」などのコメントが寄せられていました。

いつものみたらし団子とは違う食べ方を試したくなったら、たかえさんのアレンジレシピを参考にしてみてはいかがでしょうか。

「むしろこっちがいい!」とハマってしまうかもしれません…!


[文・構成/grape編集部]

ティッシュの画像

ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。

パッキングの裏技の写真

旅行に行く時は、クリアファイルを… 荷造りの裏技に「この発想はなかった」「やってみます」ゆう(yuu_kurashi_31)さんは、パッキングがラクになる裏技を、Instagramで紹介しています。 ジッパー付き袋の活用法や、バッグ内を汚さずに、靴を持っていく方法など、どれもためになるものばかり。今後、旅行の予定がある人は、必見ですよ!

出典
@kikumasamune82

Share Post LINE はてな コメント

page
top