すぐ丸まるクッキングシート 簡単に敷く方法に「賢い!」「すばらしい」
公開: 更新:
白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。
エアコンをつけても部屋が寒い! 原因に「だからか」「納得した」「エアコンの暖房運転をしているのにいつまでも部屋が寒い!」。そんな時には確認してみるべき注意点があります。対策次第では改善することもあるため、まずは暖房運転をしても暖まらない原因を知っておきましょう。
お菓子作りやオーブン料理に便利なクッキングシート。「なかなかうまく敷けない…」と悩んでいる人はいませんか。
ちょっとしたコツを知っているだけで、クッキングシートはもっと簡単に美しく敷けます。Instagram上で家事の裏技を多数発信しているとっこ(tocco.kurashi)さんの投稿から、賢いアイディアをご紹介しましょう。
使い方に合わせて敷き方にも工夫を
とっこさんのInstagram投稿では、型のタイプごとにクッキングシートを敷く方法を教えてくれています。
お皿タイプの器の場合
まずはお皿タイプの器にクッキングシートを敷きたい時。クッキングシートが丸まって困るなら、いったんくしゃくしゃに丸めてしまいましょう。開いてお皿に乗せれば、ふちが丸まることはありません。
丸型の場合
続いてはケーキを焼く時に使う丸形について。フィットさせるのが難しいと思いがちですが、折り方と切り方のコツさえ覚えておけば大丈夫です。
まずはクッキングシートを、型の高さに合わせてカットしましょう。まずは折り紙のように4つ折りにします。
三角に折り、さらに半分に折ってください。
型の中心にクッキングペーパーのとがっているほうを当て、型のふちの部分で外側に折ります。
そのままクッキングペーパーを外さず、さらに型の高さに合わせて折り目を付けてください。
外側の折り目をカットします。
1回開き、真ん中の折り目部分を、内側の折り目部分まで切れ込みを入れましょう。
クッキングペーパーを開き、型の底に合わせて、切った部分を重ねるようにして敷き詰めてください。
スクエア型の場合
最後に紹介するのは、パウンドケーキでお馴染みのスクエア型です。クッキングペーパーの上に型を乗せたら、底の大きさに合わせてマジックで線を引きましょう。
クッキングペーパーをひっくり返して、線に合わせて内側へと折り込みます。
いったん開いて、重なる部分に4カ所切れ込みを入れましょう。
型に入れて整えたら、美しく仕上がります。
クッキングシートでもうイライラしない
「型にクッキングシートを敷く」というのは、料理をする中の事前準備の1つ。なかなかうまくいかず、イライラした経験がある人も多いのではないでしょうか。
とっこさんの投稿に対して、フォロワーからは「賢い」「思い付きませんでした」「やってみます」といった声が寄せられています。
調理の前の段階からイライラするのは避けたいもの。クッキングシートを上手に素早く敷けた時の快感を、ぜひ体感してみてください。
クッキングシートをより素早く使えるようになれば、活用頻度も上がるのではないでしょうか。クッキングシートで型の汚れを予防できれば、後片付けもらくになります。「なかなかうまくできない…」と悩んでいる人は、ぜひ1つひとつの手順を確かめつつ、素早く敷けるように練習してみてはいかがでしょうか。
※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。
[文・構成/grape編集部]