夫の箸が止まらない! キュウリとポン酢と混ぜたのは…?
公開: 更新:


ゆで卵の『白身』をストローで? できたものに「作りたい」「子供にも教えなきゃ」ゆあ(yua_kurashi_)さんが紹介した、ゆで卵の裏技に注目が集まりました。

「待っててホントよかった」「ここまで値下げするなんて」 Amazonセールで大注目の商品16選がこれ!【6/2まで】2025年5月30日(金)から、Amazonのお買い得なイベント『スマイルセール』がスタート! 最大5000ポイントの期間限定ポイントが還元されるキャンペーンも開催されます。 さまざまな人気商品がお買い得価格になるだけで...
- 出典
- 株式会社 Mizkan
気温が上がってくると、さっぱりとしたメニューが食べたくなりますよね。
筆者もこれからやってくる夏に向けて、さっぱり系のレシピを探していたところ、株式会社Mizkan(以下、ミツカン)のウェブサイトでぴったりのものを見つけました!
そのレシピとは『サバ缶きゅうり』。フライパンも電子レンジも使わず、なんと5分以内で完成するのだとか。
切って混ぜるだけなので、洗い物も少なくて済みそうです。
「忙しい夕飯時にササっとできそう」と思った筆者が、実際に作ってみたのでレポートします!
『サバ缶きゅうり』の作り方
『サバ缶きゅうり』の味の決め手になるのは、ミツカンの『味ぽん』です!
そのほか、必要な材料はこちらです。
まずキュウリを縦半分に切り、斜めの薄切りにします。
サバ缶は水気をきり、粗めにほぐしておきましょう。
ショウガはせん切りにします。
キュウリ、サバ缶、せん切りにしたショウガ、『味ぽん』、ごま油、白ごまをすべてボウルに入れ、全体をざっくりと混ぜ合わせてください。
器に盛って完成です!
食べてみると、サバの食べ応えがある食感に、キュウリのシャキシャキ感が合わさってとてもおいしいです!
『味ぽん』のさわやかな風味とショウガの香りで、さっぱりとした味わいになっています。食欲が落ちてしまいがちな暑い季節でも、箸が止まらなくなりそうです。
一緒に食べた夫は「つまみにもピッタリだね!」と、酒とともにあっという間に完食していました!
工程も簡単で短時間でできるので、作ってみてはいかがでしょうか。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]