「マジか」「ずっと捨ててた」 ブロッコリー農家が伝えた衝撃の事実とは…!
公開: 更新:


クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

100均の突っ張り棒とワイヤーネット、使い方に「うちでも真似したい!」100円ショップのアイテムなどを使って、なるべくお金をかけずにDIYしながら、理想の部屋を目指している、みーも(miimo_diy_room)さん。『ダイソー』の商品だけで、洗面所の空きスペースにぴったりな棚を作りました。
- 出典
- @yasuifarm
料理に彩りを与えるほか、栄養が豊富なところも嬉しい、ブロッコリー。
つぼみの部分はもちろん、茎までおいしく食べられることは、多くの人がご存じでしょう。
しかし、ブロッコリーにはまだまだ隠された秘密があるようです。
ブロッコリー農家の問い掛けに「マジか…!」
ブロッコリーなどの野菜を栽培している、有限会社安井ファーム(@yasuifarm)のTwitter担当者は、こんな質問を投稿しました。
「ブロッコリーの葉っぱ、捨てていませんか?」
「捨てているけど…」「え、まさか食べられるの?」と、この問い掛けに動揺した人もいるのではないでしょうか。
ブロッコリーの売り場には、葉っぱを捨てる用のゴミ箱が設置されている場合もあるため「捨てるもの」と思われがち。
ですが、担当者いわく、葉っぱもおいしく食べられるのだそうです!
ブロッコリーの葉っぱは、ベーコンなどと一緒に炒めて食べるのが、おすすめなのだとか。
葉っぱだけで、ちょっとした一品が作れるのは嬉しいですね!
ブロッコリーの葉っぱが食べられることを、初めて知った人は多かった模様。
投稿には「マジか!」「茎は食べてたけど、葉っぱは捨てていた…!」「もったいないことをしてました」といったコメントが寄せられていました。
これまで葉っぱを捨てており、食べたことがないという人がいたら、ぜひ一度試してみてくださいね。
[文・構成/grape編集部]