lifestyle

カリカリ食感のゴーヤ? 夏にぴったりの『おつまみ』がこちらです

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ゴーヤチーズのおつまみの写真

独特な苦みと歯ごたえが特徴的な、ゴーヤ。

ゴーヤと聞くと、沖縄県の郷土料理『チャンプルー』を思い浮かべる人も多いでしょう。

そんなゴーヤに、チーズをかけ合わせるだけで、絶品おつまみが誕生するのを知っていますか。

ゴーヤチーズが絶品!

ゴーヤを使った絶品おつまみの作り方を紹介しているのは、スーパーマーケット『マルエツ』のXアカウント(@maruetsu1945)。

作り方は簡単です!まずは、半分にカットしたゴーヤを用意します。

スプーンなどで種とワタを取り除き、薄く輪切りにしましょう。

油をひいたフライパンにゴーヤを並べたら、凹んだ部分にピザ用チーズを適量入れてください。同アカウントでは、60gぶんを使用しています。

両面がパリパリになるまで焼いて皿に盛り付ければ、『ゴーヤチーズ』のおつまみが完成!

ゴーヤチーズのおつまみの写真
ゴーヤチーズのおつまみの写真

ゴーヤの苦みに抵抗がある人も、スナック菓子感覚でカリカリと食べられそうですね!

レシピを見た人からは「おいしそう!」「ゴーヤ大好きです」とコメントが寄せられています。

あなたも、ゴーヤとチーズをかけ合わせた新たなおいしさに、出会ってみてはいかがでしょうか!


[文・構成/grape編集部]

室外機の写真

日差しにさらされた室外機 ダイキンが教える日除け方法に「なるほど!」「そうなんだ」調メーカーであるダイキン工業株式会社(以下、ダイキン)に、室外機の『理想的な環境』について話を聞きました!

ハチミツ

白く固まったハチミツを簡単に復活! まさかの裏技に「想像以上」「もう捨てない」ハチミツが固まってしまった時、家に余っているアイテムを使えば簡単にもとに戻せます。湯せんや電子レンジよりもはるかに簡単な方法を紹介するので、ぜひ試してみてください。

出典
@maruetsu1945

Share Post LINE はてな コメント

page
top