lifestyle

スーパーでインゲン見つけたらやって! レシピに「新しい食べ方を知れてよかった」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

インゲンの写真

初夏くらいから、スーパーマーケットで見かける機会が増えてくる、インゲン。

ゆでてそのまま食べてもおいしいですが、独特の「キュッ」という食感が気になる人もいるようです。

全国農業協同組合連合会(通称:JA全農)広報部のX(Twitter)アカウント(@zennoh_food)は、インゲンの食感が苦手な人もおいしく食べられる方法を紹介しました。

インゲンは揚げ焼きがウマい

スーパーマーケットでおいしそうなインゲンを発見したという、同アカウントの担当者。

いつもはインゲンの肉巻きか、ゆでてマヨネーズを付けて食べるそうですが、この日は揚げ焼きにしてみたといいます!

インゲンの写真
インゲンの写真

作り方は、フライパンに多めの油を入れて熱し、ヘタとスジを取ったインゲンを中火で3分ほど揚げ焼きにするだけ。

塩を軽く振りかけて食べれば絶品だといいます。独特な食感も気にならなくなるそうです!

インゲンの写真

投稿には「私もキュッが苦手なのでやってみる」「新しい食べ方を知れてよかった」などの声が寄せられていました。

なお担当者によると「レモンをかけたらさらにおいしそう」とのこと。

あなたもインゲンを揚げ焼きにして、好きな調味料で味わってみてはいかがでしょうか!


[文・構成/grape編集部]

塩むすびの作り方の写真

ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

まさか炊飯直後にほぐしてる? もっちり仕上げたいなら… 「やっちゃってた」お米を炊飯する時には、『蒸らす』工程が重要な役割を果たしているということをご存じでしょうか。おいしく食べるための『蒸らす』と『ほぐす』のポイントを解説します。

出典
@zennoh_food

Share Post LINE はてな コメント

page
top